Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

小型鉛バッテリー充電器

2007年02月18日 | 電子回路

小型シールド用充電器キット紹介

ラジコン エアーボートの27 受信機用電源に、

小型シール鉛蓄電池を、

重心バランス調整と兼用する予定で、

電子パーツ店を、探索中に、

6V,4Ahの小型鉛バッテリーを見つけ購入。

このバッテリーを、常に、満充電出来る。

充電器の基板回路キットも同時に入手。6vkiban_2

この回路は、小型シール鉛バッテリー専用です。

2V~12Vの電池に使用できます。

電池容量は、1Ah~10Ahに対応の設定ができます。

追記 

(H19.12.31現在、 ~20Ahまでの対応品になっている様です。)

 

今回の設定は、、規格の、6V、4Ah用に設定。

 少し回路改造すれば、可変設定式にも出来ます。

満充電後は、フローテイング充電に変わりますので安心です。

入力電圧は、充電バッテリー電圧の、+3V以上を入力して下さい。

自己評価ですので、自作される方は、自己責任でお願いします。

ちなみに、価格は、バッテリーが、1000円、

回路基板キットのみが、1000円〔秋月価格)。31_1

(秋月電子通商のオリジナル製品   )

ホームページはサイドバーに有ります。

top⇒キット
⇒充電器キット⇒鉛蓄電池充電パーツキット。
⇒バッテリー電池⇒鉛蓄電池。

その他多種のキットやパーツが通販されています。

ワンコインの100円商品が値打ちかも?。

アマ無線や電子マニア利用の秋葉原の有名パーツ店です。

サイドバーに  リンク有ります 秋月電商

 

 

 

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビニローゼペイント缶頂く | トップ | 船体骨格原案作成 »
最新の画像もっと見る