Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

ニ式水上戦闘機バルサ 続5

2009年08月06日 | バルサ処理

垂直尾翼形状

胴体から尾翼へ伸びる円筒形状を

既製品のクリアーのプラスチック品から

バルサでの自作加工品に変更。

この 円筒形状はバルサ厚板から削りだして下地処理、

位置を決めて接着後、結合部の隙間を埋める、

ポリパテなどで細く、はみ出しはふき取る。

これは 尾翼との一体感を良くする為の様です。

Rada2

 Iyokurada_2

 

 

 

 

壁に突き当たっては、アドバイスを頂いています。

アドバイスの詳細は、掲載出来ませんが 

私の加工中の機体画像です。

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニ式水上戦闘機バルサ 続4 | トップ | 飛行練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿