8月30日(水)曇り雨
その昔、大学2年の秋合宿で大雪渓から登りました。
10月だったけど雪に降られ、天候が悪くて村営頂上宿舎のテン場で1日停滞し、
ヒマだったので小屋内に遊びに行ったら、同志社大学の山岳スキー部の部員が
雪渓の途中で低体温症になったので助けに行って担ぎ上げに協力したこと、
雪の付いた不帰キレット通過にビビったことなど、記憶が蘇りました。
白馬の大雪渓、カミさんも登ってみた . . . 本文を読む
カレンダー
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 76 | PV | ![]() |
訪問者 | 46 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 600,162 | PV | |
訪問者 | 305,261 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 28,331 | 位 | ![]() |
週別 | 24,090 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- わんだらおやじの山登り
- 企画作り、お誘い、いつもありがとうございます! 関東周辺の山登りの記録ブログ
- JAPAN-ALPS.net
- ALPlog アルプログで北アルプスの様子をチェック!
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- キド/熊倉山(966m)からトヤド浅間(831m)
- キド/相州アルプス南尾根から経ヶ岳(633m)
- チンボー/相州アルプス南尾根から経ヶ岳(633m)
- キド/飯能近郊の山々
- チンボー/飯能近郊の山々
- キド/36000km
- キド/元日にAmazon来た!
- チンボー/元日にAmazon来た!
- チンボー/どこにも出掛けられず…
- キド/どこにも出掛けられず…