9月24日(火)
日本の名峰シリーズ「聖岳」
聖岳は、大学1年の夏合宿で登った(登らされた?)だけ。
当時は重い荷物に喘いでいただけで、景色や山容の記憶はありません(笑)
. . . 本文を読む
9月22日(日)晴れから曇り
わんだらおやじ山行、初めての鎌倉?
メンバーみんなの都合とセンセイの腰の具合から、今回は鎌倉ハイキングコースの散策となりました。
お天気と台風15号の被害状況が少々心配でしたけど、お天気は良くなりそうです。
北鎌倉駅。乗車した電車とは違います。10時前に集合しました(笑) 通行止め。立入禁止のテープも。
「危険、通行止め」の張り紙がありましたが、行ってみよう! . . . 本文を読む
9月21日(土)曇り時々晴れ
日産スタジアムに南アフリカ vs ニュージーランド戦を観に行きました。
天気はあまり良くない予報でしたが、雨に降られずに済みました。
横浜線の小机駅から歩きましたが、この駅には何十年ぶりかで降りました… それなりにリニューアルされてますね!?
会場入り口でゲットさせていただきました。
それにしても外国人比率、めっちゃ高い。
ワールドカップだから当たり前かな(笑 . . . 本文を読む
9月21日(土)曇り
午前中はヒマという娘に連れられて?
ブラッド・ピッド主演「アド・アストラ」(公式サイト)というSF映画を観てきました。
これはまったく別の予告編の映像。何のだったっけ? 忘れた。
缶コーヒーのボスでお馴染みのトミー・リー・ジョーンズ、いつ出てくるの? 状態でした…
私は映画批評は出来ませんので…
まあ、ご覧になってみてくださいませ。(笑)
. . . 本文を読む
9月12日(木)
オピネルのカッティングボードのオマケ欲しさに買っちゃいました。
竹の合板で出来てるようです。
オピネルのナイフは40年以上使ってますが、現役です。
消費増税があと半月でやって来るのか…
. . . 本文を読む
9月8日(日)曇り、雨
台風接近してきそうで、MAZDA6ワゴンの擬似オプションのビフォーアフターを試みました。
■その1 フューエルキャップエンブレム。
ディーゼルエンジンなので、セルフスタンドで間違えないようにすべく、ネットであらかじめゲットしておきました。
いままでの癖で、ハイオク入れちゃったらトンでもないですからね!?(笑)
いままでのパジェロイオよりも燃費がかなり良いので、 . . . 本文を読む
私の職場の勤続○○周年の褒賞ということで、旅行券をいただきました。ありがとうございます!
それで、いつも苦労をかけているカミさんをねぎらう意味で、まだ行ったことがないという室堂と、
黒部峡谷鉄道に乗ってみたい私の希望を叶えるため、夏休みを示し合わせて取得して出掛けてきました。
9月5日(木)曇り~時々雨模様
自宅~信濃大町~扇沢~黒部ダム~大観峰~室堂
朝っぱら、中央線の大月〜甲府間で電気設 . . . 本文を読む
9月1日(日)晴れ
菅平まで大学ラグビーの試合を観戦しに職場の同期を誘って、
MAZDA6の慣らし運転として出掛けてきました。
今回の入場券は、手首に巻き付けるタイプでした。
我が家から関越道〜上信越道の往復、途中川越、東松山でピックアップしたり、
帰りに駅で降ろしたりしたなど、帰宅するまでに約500kmくらいの走行距離でした。
帰りの上信越道の途中で気がついたのですが、1006km . . . 本文を読む