わんだらおやじ仲間のゴールデンウィーク合宿。今回は令和改元記念山行?
雪のあるこの時期にしか登れない尾瀬の景鶴山を目指して出掛けて来ましたが…
4月30日(火)雨
神奈川組は小田急大和駅に集合して、やまちゃんのNOAH号に乗せてもらい、埼玉・東京組の待つ入間市駅へ。
そこから圏央道~関越自動車道経由で沼田ICまで行き、道の駅白沢で平成を惜しみながら?山行の無事を祈願して、飲んで寝ました。
. . . 本文を読む
4月28日夜行~29日、30日
なんと! 今まで尾瀬には一度も行ったことが無かったキドです。
今回、ゴールデンウィークの前半にわんだらおやじ山行で至仏山に行くことになって、バンザイ!
初の尾瀬に行けることになりました。 やまちゃんのノア号に乗り合わせることになって、
4月28日の土曜日に町田駅にみどりちゃんと待ち合わせです!(19:00)
そこからチンボーさん、せんせー、陳さんの待つ入間市駅に向 . . . 本文を読む
初日は、朝早く家を出て電車・バス&登りの疲れもあって、夕飯をたくさん食べて
20時消灯で寝ちゃいました。 (でも周りのいびきでなかなか寝付けなかった)
翌朝も良いお天気で、早めに出発しました。
すっかり明るくなりました。
すぐに山頂に到着 向こうには燧ヶ岳もバッチリ
そのあと、ちょっと脚を伸ばして「中門岳」まで行きましたが、どこがピークなの 状態
ここの池塘もかなり大きか . . . 本文を読む
今回は、職場の人に誘われて、土日の1泊2日で会津駒ケ岳(2133m)に
登ってきました。
北千住から「東武特急けごん」で下今市乗り換え ~ 野岩線「会津高原尾瀬口駅」
→駒ケ岳登山口(バス停)へ、9月5日の12時過ぎに降り立ちました。
そこで親切?な親爺さんが「今から登るんかい?」「登山口までかなりかかるぞ!」
「乗っけてやるから!」ということで、軽ワンBOXで登山口まで送ってもらいました
. . . 本文を読む