ここ2~3日、肌寒い日が続いたから、声の調子が… ハスキーに?
いえいえ、風邪?を引いた訳ではありません。
実は、日曜日にポチッとしたブツが、もう届きました!
ことの発端は、尾瀬に行ったときに雪の上を歩くのにメンバーの皆さんストックを使っていて
ラクそうに見えたので、キドのそのうちに何とか手に入れようと思っていました。
トレッキングポールは、LEKI、BrackDiamond 等が有名ですが、なにせ有名なのは
それなりに値が張る! っていうことです。
高級品だから疲れずに登降できるかというと、そんなことはないでしょ!?
というわけで、コストパフォーマンスに優れた?品物はないかと物色していました

帰宅したら、届いていました! 箱自体が、かなり軽くて、
中味がちゃんと入っているのか不安になるほどで、重さを感じません。

もっと実質的な梱包がなされていると思いきや、スカスカの状態!
説明書は、A4版1枚きりです。 別に無くてもいいけど~

バスケットというんだっけ? ネジ込み式で取り付けますが変形しています…
グリップ部分は2段式。 コルク製で滑りにくくしてあります。
ポール部分はグラスファイバー製なので、軽くても丈夫そうな感じです。

ハスキー犬のイラスト。 シベリアンハスキー? こちらは以前から所有しているモンベルのT-GRIP
入れ歯安定剤ではありません(タフグリップとは違う!)

左がhasky、右側がモンベル。 モンベルT-GRIPはかなり年季が入っています
クッション効果があるのはコイルが大きいモンベルのほうです。
早くhaskyのトレッキングポールを試してみたくなっちゃいます!?
ところで、このhaskyってメーカー、日本製なのか、外国製なのか、わかる人いますか~!?
クリックしてね!?
人気ブログランキングへ こっちもよろしく!
いえいえ、風邪?を引いた訳ではありません。
実は、日曜日にポチッとしたブツが、もう届きました!

ことの発端は、尾瀬に行ったときに雪の上を歩くのにメンバーの皆さんストックを使っていて
ラクそうに見えたので、キドのそのうちに何とか手に入れようと思っていました。

トレッキングポールは、LEKI、BrackDiamond 等が有名ですが、なにせ有名なのは
それなりに値が張る! っていうことです。
高級品だから疲れずに登降できるかというと、そんなことはないでしょ!?

というわけで、コストパフォーマンスに優れた?品物はないかと物色していました


帰宅したら、届いていました! 箱自体が、かなり軽くて、
中味がちゃんと入っているのか不安になるほどで、重さを感じません。


もっと実質的な梱包がなされていると思いきや、スカスカの状態!
説明書は、A4版1枚きりです。 別に無くてもいいけど~


バスケットというんだっけ? ネジ込み式で取り付けますが変形しています…
グリップ部分は2段式。 コルク製で滑りにくくしてあります。
ポール部分はグラスファイバー製なので、軽くても丈夫そうな感じです。


ハスキー犬のイラスト。 シベリアンハスキー? こちらは以前から所有しているモンベルのT-GRIP
入れ歯安定剤ではありません(タフグリップとは違う!)


左がhasky、右側がモンベル。 モンベルT-GRIPはかなり年季が入っています

クッション効果があるのはコイルが大きいモンベルのほうです。
早くhaskyのトレッキングポールを試してみたくなっちゃいます!?
ところで、このhaskyってメーカー、日本製なのか、外国製なのか、わかる人いますか~!?


このところ、歯ぐきが痛い。(本当です!)
最近少し、はすきー(歯空き)状態?
モンベルのタフグリップの世話にはまだなりたくない。
少し前までは、ポールなんていらない!!
と思っていましたが、50を過ぎると、ありがたく感じてしまいます。
特大の親子丼を完食できるのですから、まだまだ大丈夫ですヨ!