6月21日(土)
時々
カミさんから「土曜日の予定は?」と聞かれて、何もないと応えると、
鎌倉に皆んなと行くけど、どう? と誘われました。昔からいじられキャラだったので、ちょっと怖い~
と、いう訳で、カミさんの大学からの友人3人+αで、鎌倉散策というか、
ハイキングモドキに付き合ってきました。 ボディーガードじゃありませんでしたけど、ネ。
北鎌倉から源氏山を通って、大仏を見に行くコースらしい‥‥。

県内に住んでいながら、北鎌倉に訪れるのは何年振り?なんだか! やたらと観光客が多いぞ!?渋滞だ!
アジサイが見頃の季節なんだろうけど、外国人やらカップル、年寄りの集まりやら、人が多過ぎ~!

しばらく人と車の渋滞を過ぎて、扇ガ谷の切通しに向かいます。 珍しい種類?のアジサイかな。

仮粧坂? 急に山道っぽいところになりました。でもすぐに終わり。 源頼朝像を拝みます。

海が見える見晴らしがいいところで昼食にしました。 銭洗弁天へのトンネル。ここも何年ぶりだろ?
お弁当は、北鎌倉駅前で購入した「光泉」の海苔巻きと稲荷寿司。
ぐるなび「光泉」

佐助稲荷を巡ったあと、鉄パイプの手摺りのある山道へ。 神奈川県の花。やまゆり~

山道ハイキングをしていたら、あら、まぁ~「樹ガーデン」。 鎌倉大仏。お久しぶりでございます!
山から来ると、びっくりするようなカフェテラスが現れました!

江ノ電の長谷駅。通勤ラッシュ並みの大混雑です。乗らない! 由比ガ浜。たまには海もいいもんだ!

御霊神社のユリの花と江ノ電の沿線に咲くガクアジサイ。
この御霊神社の踏切のすぐそばがキョンキョン主演のドラマのロケ地だとか!? 最後から二番目の恋
TV見てないから知らないけど、ここも観光客多し!

極楽寺のアジサイ。

極楽寺の坂から見た由比ガ浜。写真を撮る人たちで、渋滞しています。江ノ電乗らずに鎌倉駅にテクテク。

いっぱい歩いたので、喉を潤して、乾杯です! お好み焼き 津久井
ワンゲルOGのバイタリティーには、たじたじのキドでした。
皆さんまだまだお若い! また一緒にくっついて来てね!?と言われちゃいましたが、ムリぽ!
メンバー:カズミちゃん(リーダー)、ピロさんと小6男子、マコさん、カミさん、キド


カミさんから「土曜日の予定は?」と聞かれて、何もないと応えると、
鎌倉に皆んなと行くけど、どう? と誘われました。昔からいじられキャラだったので、ちょっと怖い~
と、いう訳で、カミさんの大学からの友人3人+αで、鎌倉散策というか、
ハイキングモドキに付き合ってきました。 ボディーガードじゃありませんでしたけど、ネ。
北鎌倉から源氏山を通って、大仏を見に行くコースらしい‥‥。


県内に住んでいながら、北鎌倉に訪れるのは何年振り?なんだか! やたらと観光客が多いぞ!?渋滞だ!
アジサイが見頃の季節なんだろうけど、外国人やらカップル、年寄りの集まりやら、人が多過ぎ~!


しばらく人と車の渋滞を過ぎて、扇ガ谷の切通しに向かいます。 珍しい種類?のアジサイかな。


仮粧坂? 急に山道っぽいところになりました。でもすぐに終わり。 源頼朝像を拝みます。


海が見える見晴らしがいいところで昼食にしました。 銭洗弁天へのトンネル。ここも何年ぶりだろ?
お弁当は、北鎌倉駅前で購入した「光泉」の海苔巻きと稲荷寿司。
ぐるなび「光泉」


佐助稲荷を巡ったあと、鉄パイプの手摺りのある山道へ。 神奈川県の花。やまゆり~


山道ハイキングをしていたら、あら、まぁ~「樹ガーデン」。 鎌倉大仏。お久しぶりでございます!
山から来ると、びっくりするようなカフェテラスが現れました!


江ノ電の長谷駅。通勤ラッシュ並みの大混雑です。乗らない! 由比ガ浜。たまには海もいいもんだ!


御霊神社のユリの花と江ノ電の沿線に咲くガクアジサイ。
この御霊神社の踏切のすぐそばがキョンキョン主演のドラマのロケ地だとか!? 最後から二番目の恋
TV見てないから知らないけど、ここも観光客多し!


極楽寺のアジサイ。


極楽寺の坂から見た由比ガ浜。写真を撮る人たちで、渋滞しています。江ノ電乗らずに鎌倉駅にテクテク。

いっぱい歩いたので、喉を潤して、乾杯です! お好み焼き 津久井
ワンゲルOGのバイタリティーには、たじたじのキドでした。
皆さんまだまだお若い! また一緒にくっついて来てね!?と言われちゃいましたが、ムリぽ!
メンバー:カズミちゃん(リーダー)、ピロさんと小6男子、マコさん、カミさん、キド
最終回をちょっとだけ観たら、踏み切り前からのロケ地が
映っていました。
あ~! あそこだった!