ハイブリッドの「ワゴンRスティングレー」は納車前にコーティング施工作業を開始しましたPITではスタッフ島崎が入魂の作業を開始致しました
お客様が心待ちにしている新車でございまして
ピカピカの状態でお届け致します
【お奨め】コーティング作業工程の紹介(弊社HPご案内)
プロの技術で愛車をピカピカに ご予約承り中!カーコーティングは弊社にお任せ下さい。
先週のJU岐阜羽島AAで落札した「NV350キャラバン」も”わ”ナンバー登録を予定しております
コストは掛かりますが更なるお客様サービスの充実の為、必要な増車でございます
カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd
業者さまからのご依頼で大きなベンツSUV「GL550」のFガラスの撥水コーティング施工を開始毎度ご用命頂き、誠にありがとうございます
プロスタッフ島崎が入魂の作業を
「ナノハイブリッド美滑水コート」
を施工
クリアな視界を確保してアクティブセーフティ
【お奨め】コーティング作業工程の紹介(弊社HPご案内)
プロの技術で愛車をピカピカに ご予約承り中!カーコーティングは弊社にお任せ下さい。
今年も花粉の飛散が気になる季節になりましたそして身体的な被害”花粉症”は今年も深刻です
特に濃色車は目に見えて酷い状況になる時期でございましてボディに付着した花粉は恐るべし・・・
雨の後に晴れて乾いたら塗装面に固着して洗車してもなかなか落ちない状態になる事も多く要注意です
今年もそんな花粉による被害はかなり深刻!!この時期一番多いご相談は、洗車をしたけどシミが落ちない
(汚れが落ちない)
…コーティングしているのに
。。。等々
塗装に影響を与える外的要因の1つは花粉
もちろん■鳥糞・虫糞■黄砂■酸性雨・・・等、塗装面の大敵は多いので日頃からのこまめな洗車が一番です
コーティングの効果は 日頃のお手入れの状態によって変わります…特に濃色車はお気を付け下さい
《参考》要注意カラー:トヨタ#202日産#KH3・・・
【花粉が塗装に与える影響】
塗装面に細かなシワと白いシミが発生します。塗装面に付着した花粉が水に濡れると花粉の殻が破れて
ペクチンという酸性の多糖物質が流れ出し、それが乾燥する際の収縮力で塗装を変形させてしまいます。
恐るべし花粉!! コーティング作業工程の紹介(弊社HPご案内)
プロの技術で愛車をピカピカに ご予約承り中!カーコーティングは弊社にお任せ下さい