今月もたくさんのご用命を頂き、お客様には感謝感謝でございます今年度もありがとうございました
保険会社との打ち合わせ数値目標には僅かに届かず年度末を〆ましたが4月以降には繰り越した実績もあり好スタートがきれそうです!!
また明日からお客様のお役に立てる代理店としてスタッフ一丸となって取り組んで参ります
引き続き、お引き立て頂けますようお願い致します
弊社はHGA(ハイグレードエージェント)認定代理店です
HGAとは、三井住友海上火災保険(株)が認定する代理店への格付け制度で、挙積のほか、収益性・事務処理能力・
コンプライアンス・損害率・マネージメント力等々30以上の高い基準と数十に及ぶ指標をクリアして与えられる最上級の称号です。
三井住友海上火災保険(株)代理店
あらゆるリスクコンサルト。保険プロショップ・東京アライアンス(株)
【片側交互通行・渋滞必至!】
出入りも制限されてしまう為、仕事にも支障が出そうでございますご来店の際はお気を付け下さい
舗装工事に使用されるアスファルト合材は車に付着すると大変なので工事中の路面は走らせたくないので明日は出入りを控えようかと
今回はスタッフからの要望もありませんでしたのでお祭り出店はしておりませんが
平日なのに結構な人出があります
羽村取水堰はむらしゅすいぜき
多摩川八景の一つに数えられる羽村堰の桜
このサイトの紹介が判りやすいかも http://wadaphoto.jp/japan/hamura.htm
【写真は和田義男氏の上記サイトから拝借しました】
自動車保険の異動増を頂き納車訪問からの帰りでございますが
今年も厳しさを実感中
毎年の事ですがこの年度末の数字で来年度の保険業務の手数料が決まりますので最後の追い込み中でございます
そして明日は自動車の登録業務も最終日こちらもタイトなスケジュールを予定しております
弊社はHGA(ハイグレードエージェント)認定代理店です
HGAとは、三井住友海上火災保険(株)が認定する代理店への格付け制度で、挙積のほか、収益性・事務処理能力・
コンプライアンス・損害率・マネージメント力等々30以上の高い基準と数十に及ぶ指標をクリアして与えられる最上級の称号です。
三井住友海上火災保険(株)代理店
あらゆるリスクコンサルト。保険プロショップ・東京アライアンス(株)
不幸にも後方から追突事故の被害に遭ってしまった「ステップワゴン」のコーティング施工を開始
相手方への請求は補修分のみですがサービスで全面やり直しの施工作業を開始納車は水曜日
過去記事 【ご注意下さい!】シーズン到来!花粉に浸食される濃色車の塗装!
コーティング作業工程の紹介(弊社HPご案内)
プロの技術で愛車をピカピカに ご予約承り中!カーコーティングは弊社にお任せ下さい
お得意様からの代替のオーダーを頂いておりました4WDの「タントカスタム」が搬入されて参りました
年度末ギリギリ間に合いまして無事エコカー減税そして自動車税率も現行通りで恩恵を受けられる事に
オーディオレスにて搬入されて参りましたのでこれより準備していたナビ&追加部品を装着する段取りを
今回はアップグレードパック装着車に楽ナビ”RW03”を装備致しますより快適に使用出来るように下記部品を追加装着致します
◆バックモニターケーブル◆データシステム(RCA003T)接続アダプター◆USBケーブル(CD-U420)を使用してシステム構築今回オーダーしたグレードは特別仕様車”トップエディション”なのでFガラスはトップシェイドスモークガラスでございます
ディーラーではスモークの下に点検ステッカーを貼る指導らしいのですが・・・
ドレスアップはお任せ下さい!!個性ある1台に仕上げます
carlife&Insurance Adviser pro shop
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd
珍しいモデルを狙ってみようと思っておりまして現車が瑞穂サテライト会場に有ったので下見して入札
人気車を中心に高値推移な本日の相場ただ、状態の悪い車はノーコール(¥0-)も目立ちます
最近は検索する会場の選択肢にホンダAA ホンダAA東京・瑞穂サテライト会場
東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田222-1
残念ながら未修理でお買い替えを頂き、事故現状車での入庫となりました…走行も少ないのに
フロント廻りを損傷しており、SRSエアバッグも展開しちゃっております
下取価格も付けておりますのでリサイクル売却をして稼がねば
オークション会場へ行く時に積載車に載せAA出品しようと思います時代はリユース&リサイクル
クルマもリサイクルの時代。環境にやさしさを。。。
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!
【不具合の内容】
「S4」「S5」「A6」「A7」「A8」「Q7」12車種の燃料装置と冷却装置に不具合があり、燃料漏れやオーバーヒートの恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。不具合は以下の2点。
(1)燃料装置で、燃料パイプとインジェクタ構成部品の製造時の公差により、燃料パイプとインジェクタを適正に取り付けられないものがある。そのため、使用過程で取付部に隙間が生じて燃料が漏れ、最悪の場合、火災に至る恐れがある。
(2)サーモスタットの内部部品の材質が不適切なため、使用過程で腐食するものがある。そのままの状態で使用を続けると、腐食が進行し、最悪の場合、サーモスタットが開かなくなり、冷却水が冷却されず、オーバーヒートになる恐れがある。
【対処方法】
(1)燃料パイプ及びインジェクタのスペーサーリングを対策品に交換し、インジェクタのOリング及びサポートエレメントを新品に交換
(2)サーモスタットを点検し、不具合品の場合は対策品に交換。
【対象台数】
輸入期間の全体の範囲:2011/05/06~2012/04/03
対象台数:計1,944台
http://www.mlit.go.jp/common/001084010.pdf
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる
アウディコミュニケーションセンター
0120-598-106
受付時間:9:00~17:00
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト
【不具合の内容】
ニッサン「ノート」で、過給器付エンジンの制御コンピュータの不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。エンジン始動状態の判定プログラムが不適切なため、エンジン始動直後に素早くCVTのセレクト操作を行うと、スロットル開度補正制御が継続されることがある。そのため、通常よりもスロットル開度が大きくなり、最悪の場合、意図するよりも加速するおそれがある。
【対処方法】
エンジン制御コンピュータのプログラムを対策プログラムに書き換える。
【対象台数】
型式 | 通称名 | 対象車の含まれる車台番号の範囲 | 対象台数 |
DBA-E12 | ノート | E12-000001~E12-185908 | 122,850台 |
計1型式 | 計1車種 | 製作期間全体の範囲:2012/07/25~2013/12/10 | 計122,850台 |
日産自動車 お客さま相談室
0120-315-232
受付時間:9:00~17:00
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト