(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

医療法人さまにお納めする3台目となる福祉車両の仕上げ作業に着手致しました!

2022年02月20日 19時37分10秒 | 仕事日記『車の業務編』

お納めを予定している車両は「ハイエース」のトヨタ純正の特装車”ウェルキャブ”シリーズのBタイプ
後部のストレッチャーから乗降出来て車椅子の方2名+歩ける方8名が乗車できる仕様でございます

カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します
   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は車検整備等の入庫車両で工場が一杯でございまして、御礼申し上げます!

2022年02月20日 12時10分44秒 | 仕事日記『車の業務編』

って事で本日も朝一番からご入庫ならびに納車ラッシュでございまして代車もフル稼働に近い状態に
年度末に向けて陸運局の検査ラインの予約が取りにくくなっており・・・


(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd
   
安心・まごころ整備実施中!ご入庫時の代車無料!お気軽にご用命下さい
お得な買い物はケイ・アイ・エムがご提供致します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「AMG G63」他36車種の点火コイルに不具合!排ガス基準超過の恐れ

2022年02月20日 10時47分00秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「メルセデス AMGG63 他 計36車種 」の点火コイルに不具合があり、排出ガスが基準値を超えるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。エンジンの点火コイルにおいて、製造設備の保守が不適切なため、2次コイルの配線が長く、回路内で短絡が発生して高電圧が生成できなくなり、影響を受けたシリンダが失火することがある。そのため、エンジンの出力が低下するとともにエンジン警告灯(MIL)が点灯し、最悪の場合、排出ガスが基準値を超えるおそれがある。
【対処方法】
全車両、点火コイルを良品に交換する。 
【対象車両】
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001449038.pdf

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「GLC220d 4MATIC」他9車種のクーラントポンプに不具合

2022年02月20日 10時30分48秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「メルセデス・ベンツ GLC220d 4MATIC他 計9車種」のクーラントポンプに不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。ディーゼルエンジンに搭載されているクーラントポンプにおいて、軸受けシールの設計が不適切なため、作動の制御が行われている負圧回路へ冷却水が浸入し、負圧回路の関連部品が作動不良を起こすことがある。そのため、エンジン警告灯(MIL)が点灯する、出力が低下する、ブレーキ倍力装置の機能が低下する等の不具合が発生し、排気ガスの再循環装置(EGR)制御用の電磁バルブに作動不良が発生した場合においては、MIL点灯と共に排ガスが悪化し、更に短絡が発生すると発熱して周囲を溶損させることで、最悪の場合、火災に至るおそれがある。
【対処方法】
全車両、EGR制御用の電磁バルブを新品に交換し、エンジンコントロールユニットの制御プログラムを対策プログラムに書き換える。また、負圧回路の点検を行い、冷却水やエンジンオイルが浸入している関連部品は、新品に交換を行う。 
【対象車両】
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001449038.pdf

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】三菱「デリカ」のエキゾーストマニホールドに不具合。排気ガスが漏れる恐れ

2022年02月20日 10時27分39秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「三菱 デリカ」のエキゾーストマニホールドに不具合があり、排気ガスが漏れるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。エキゾーストマニホールドにおいて、EGR(排気ガス再循環装置)用のパイプの構造が不適切なため、排気ガス処理システム作動時の熱負荷による、エキゾーストマニホールドの熱膨張・収縮の繰り返しにより、当該パイプの溶接部に亀裂が入ることがある。そのため、亀裂部より排気ガスが漏れるおそれがある。
【対処方法】
エキゾーストマニホールドを対策品と交換する。なお、部品が準備でき次第、部品交換を改めて案内する 。 
【対象台数】
メーカー情報サイト https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001463995.pdf

三菱自動車工業お客様相談センター
0120-324-860
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】三菱「eK SPACE」他2車種のエアバッグに不具合。展開不良の恐れ

2022年02月20日 10時23分46秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「三菱 eK SPACE 他 計2車種」のエアバッグに不具合があり、エアバッグの性能が十分に発揮されないおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。運転者席用のエアバッグにおいて、仕様が不適切なため、展開時に最適形状にならない場合がある。このため、最悪の場合、一部条件下ではエアバッグの性能が十分に発揮されないおそれがある。
【対処方法】
運転者席用エアバッグを対策品と交換し、ニーエアバッグ非搭載車にはニーエアバッグを追加する。なお、部品が準備でき次第、部品交換を改めて案内する 。 
【対象台数】
メーカー情報サイト https://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=14957

三菱自動車工業お客様相談センター
0120-324-860
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd