(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

下取入庫情報/ワゴンR(DBA-MH21S)平成19年式

2024年02月25日 12時31分27秒 | 車関連情報&在庫情報

弊社にて過去に販売させて頂きました「ワゴンR」でございまして再販は正直厳しいコンディションですが
かなり古いモデルになりますがリサイクルでの需要も有りますので処分売却を予定



若干電装系に不具合が有り現状のまま処分売却を予定しております走行は65千kmでございます
海外で”K6A”エンジンの需要は一定の人気が有りオークションで処分売却を予定

時代はリユース&リサイクル
最近はエコの観点からもリサイクルパーツが見直されており人気車種は豊富に流通があります

 過去記事 クルマもリサイクルの時代。環境にやさしさを。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然のエンジン不始動でロードサービスで「サンバーディアス」がレッカー搬入!

2024年02月25日 10時37分46秒 | 仕事日記『車の業務編』

売却のご相談を受けている矢先にトラブルが発生してしまった「サンバーディアス4WD」
バッテリーが原因では無く不具合の原因が特定出来ない状態でございまして

カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】トヨタ「ランドクルーザー」他3車種の自動変速機に不具合。

2024年02月25日 10時17分10秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「トヨタ ランドクルーザー他 計3車種 」の自動変速機に不具合があり、ブレーキペダルが踏まれていないと車両が動き出すおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。①自動変速機(トランスミッション)において、多板クラッチのディスク形状および駆動伝達に関する制御の検討が不十分なため、ニュートラルレンジにシフトした際にクラッチが切り離されないものがある。そのため、駆動力が伝達され、ブレーキペダルが踏まれていないと車両が動き出すおそれがある。②パノラミックビューモニターにおいて、制御プログラムが不適切なため、カメラ映像が映らず、車両周辺が確認できないことがある。そのため、保安基準第44条(後写鏡等の基準)に適合しないおそれがある。
【対処方法】
①全車両、トランスミッション用制御コンピュータのプログラムを対策仕様に修正する。②全車両、パノラミックビューモニター用制御コンピュータのプログラムを対策仕様に修正する。 
【対象台数】
001724409.pdf (mlit.go.jp)

トヨタ自動車 お客様相談センター
0120-700-7700
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd