ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

毎回リハビリに着ていく服に迷う。曜日で誰が来る日だから重なる色は避けると幾つになっても女性かな。

2022-05-24 10:33:49 | リハビリ生活、胡蝶蘭
    リハビリの休みの日。
 前日のリハビリの疲れをとる。
 湿布薬とサポーターを外す。
 サポーターで絞めた膝中心付近を外してゆるくしておく。
 サポーターと湿布薬をいつまで続けるか悩む。

 怪我をした時歩けないので玄関まで出られなかった。
 医者にも行けずに湿布薬だけで治るのを待った。
 2か月半よく耐えました。
 我ながら拍手。

 今はリハビリに行くことを待ちわびている。
 明日のリハビリには何を着ていこうかと迷っている。
 誰も気にしていないよと相棒は言う。
 自分だけ思っているのだろうか。

 ボトムは黒に決めている。
 上のニットの色だけ決めれば済むことだ。
 単純に季節ごとのニットを4種だけお気に入りの色を用意する。
 少しづつずらしながら着ている。
 同じ曜日のあの人が好きな色が重ならないように気を付ける。
 女性にとって大きな悩み。

 こんな些細な悩みを抱えている高齢者です。

 庭では旬を過ぎた花、真っ盛りの花、これから咲く花。
 季節が巡る庭の花達。
 バラのアーチのサンセット・グロウ。
 今年は剪定したのでたくさん花を付けた。 

   庭を占領しているニゲロ。

  アジサイは蕾が増えている。
 ピンク、白、青い花と3種が待っている。


 ランキングに参加中。ポチっとクリックしてください。
 応援ありがとうございます。
         ↓      ↓ 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする