連日の雨模様そのうえ温度が上がらず酔芙蓉が咲かない。

蕾は付いているのに予定の半月が過ぎた。
今年は花を見られないのか心配です。
パソコンを打ちながら足踏みの練習。
なかなか上に上げられない麻痺の右足。
少し上げられるだけでも良いのですと理学療法士が言う。
座ってしても思うように上がらないうえ
立ってしてみてと言う。
怖いと言って杖を持つ。
抑えているから大丈夫。
怖さで緊張しながら僅かでも上げる努力をしてみる。
リハビリはこんなことの繰り返し。
怪我をしてから玄関に降りられるようになったのも
理学療法士の指導のお陰。
昨日は帰りに階段を上がったところでここで良いです。
”いや土間に上がるまで見ています。”
玄関に入り数歩歩き踏み台に乗ってバーを掴み体を上げる。
土間に上がって置いてある椅子に腰かけほっとする。
ここまでが自宅に帰ったことになる。
最終段階まで見届けた理学療法士。
毎回の事とはいえ有難うございます。
ランキングに参加中。ポチっとクリックしてください。
応援ありがとうございます。
↓ ↓
理学療法士さんは凄いね
見届ける…
有り難うって頭が下がる気持ちがまた最高♫