ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

気合を入れてリハビリをしましょうか。暑さに負けないよ。

2022-06-29 13:56:47 | リハビリ生活、胡蝶蘭
 口から出る言葉は暑い、暑いばかり。       
              
       
 暑くてもめげない私達。
 準備運動が始まる。
 休みの人は無さそうです。

 
 順番で呼ばれれば黙ってマシーンに向かう。
 リハビリの順番はステップマシーンから始まる。

   12分間続ける。
 これを漕いでいると全体が見渡すことができる。
 時々カメラを手にリハビリ風景を写す。

 隣で歩いているのは電動歩行器です。
 長嶋茂雄さんが自宅でこの器具でリハビリをしていると聞いた。
 ずいぶん前の事ですが今でも使っているのでしょうか。

   歩行速度も変えられる。

 次に機能訓練と個別マシーンに進む。

 あと一息だ。
 レッドコードの運動に移る。
 座ったままで足踏みをするとき右足が浮くのが直ったようです。
 機能訓練で数度繰り返した足首傾斜器に載せて足裏を抑える。
 これが効き目が出た練習だった。
 両足が浮かずに足踏みが出来るようになった幸せ。

 諦めずに続けることがいかに大事なのかわかった。


 ランキングに参加中。ポチっとクリックしてください。
 応援ありがとうございます。
          ↓      ↓
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2つ目の花を咲かせた初めての... | トップ | 総合病院で診察とMRIを受けま... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2022-06-29 15:37:10
歩行器もリハビリに使うんだね
私はダイエットに使ってます
今日も頑張ったネ(^o^)
返信する

コメントを投稿

リハビリ生活、胡蝶蘭」カテゴリの最新記事