きもの和らいふスタッフブログ/札幌を中心に北海道で振袖をレンタル&販売の日々

大正元年創業の老舗呉服店とは思えない(◎_◎;)スタッフのゆるーい日常を綴っています。

Think Bee!

2018年10月13日 | 日記

事業部のHです。

大創業祭本日、2日目...

 

有松絞りが売れております

・・・お客様からいただくお声に、

こんなに沢山絞りが揃ってるなんて」と。

品揃えに感動いただいております

 

社員もみんな、絞りのキモノを着て

お客様をお迎えしております

 

・・・って、そんな中、

私はマイペースに、自分の都合で、

自分の好きなキモノを着ているのですが...。

本日は、紅花紬です

でも、帯は絞りにしました。

母の古い羽織を解いて、

洗濯機で丸洗い良い子はマネしてはいけません)して、

自分で、ミシンで縫った~という

恐い物知らずな帯です  

 

今日は、その帯の話ではなくて、

最近、私が買ったキモノ用バッグのことです。

 

大阪発のThink Bee!というブランドですが、

いかにも大阪っぽいギンギンギラギラ

ヒョウ柄・・・ネコに、ハートに、

がモチーフで、~って、

私とは縁が無い興味無いわい

と思っていたのですが、

バッグが、とにかくカワイイんです。

それも、キモノの時に持つバッグとして、

すっごくいいデザインが多いんです。

 

・・・それもそのはず、

ググって沿革を調べてみたら、

もともとキモノ用バッグを作っていたメーカーさんでした。

 

私が買ったのは、

ジャガード織りのパッチワークで、

収容力満点しかもカワイイ

 ・・・何が入っててこうなるのか、

既にぱんぱんに膨らんでしまっていますが、

今、一番のお気に入りです。

ひと回り小さいバッグもありましたよ

 

 


血縁

2018年10月12日 | 日記

事業部のHです。

今日から、和らいふ大創業祭が始まってます。

メイン企画が、有松絞り 竹田耕三追悼展

ということもあり、

社員もマネキンさんもみーんな

スタッフのほとんどが絞りのキモノを着ているのに、

相変わらず、私は自分の都合で、

自分の好きなキモノを着ておりまして、

本日は大島紬です。

・・・昔、流行ったアンサンブルなのですが、

羽織が見付からず...何処行ったんだろ

 

さて、本日の遅めのランチタイムの時に

休憩室で、マネキンのSさんと一緒になりました。

実はSさん、

日本一暑い街に嫁いだ元社員Sugitch

(和らいふの伝説の社員です

の叔母様で、ご縁のある方です

 

今でこそ2児の母になったSugitchですが、

新卒で入社してからというもの

数々の武勇伝があって、  

いつも私に叱られてばかりでした。

何度か泣かせたこともあるんです...

いつも、こっちが泣きたいよぉ~

と怒っていましたが、

本当はとってもめんこい奴なんです

(このブログの振袖の女の子のイラストは

Sugitchオリジナルですこんなカンジの子でした

 

そんなSugitchの武勇伝に、

入れ子事件があります。

 

Sugitchに、資料や備品の整理をさせると、

次に使う時、他の人間には見付けられません。

いったい何処にやったの

A4のファイル1冊程度の大きさなのモノなのに

Sugitchは、絵羽箱(振袖が20枚くらい入るダンボール箱)を

持って来て、私を驚かせます。

その大きな箱の中に、一回り小さな箱が入っていて、

その箱を開けると、更に小さな箱が入っていて、

...

少しずつ箱が小さくなって、

最後に、目的のモノがやっと出てきた時に、

おまえはマトリョーシカかぁ

と、私に怒鳴られる・・・という  

 

そんなSugitchの叔母様が、

休憩室で、大きな巾着の中から

一回り小さい巾着を出した時に、

血の繋がりだ...

と思ってしまった~という話でした

  


停電の日を振り返って

2018年10月03日 | 日記

事業部のHです。

先日の台風24号で、静岡県では未だ大規模な停電が続いているとか、

当然、信号機も点いてなくて、事故が多発しているという報道がありました。

地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

ここ札幌も、先日の平成30年北海道胆振東部地震で、

(北海道内全戸が)停電しました。

大きな病院周辺から復旧したらしく、

(未明の3時過ぎに停電して)その日の午後2時には復旧した地域もあり、

あの暗闇を全く経験しなかったという友人もおります。

 

でも、私の住む地域は、札幌市内でも郊外にあり、

オール電化のマンションのため、

照明はもちろん無く、断水し、熱源も無い~という状態でした。

3日目の夜にやっと復旧したので、結構大変でした。

 

地震があった当日は、自宅待機ということになりましたが、

何せ、停電テレビも観られない...

そうそうトイレにも行けない...

なので、日のあるうちは、

携帯ラジオを聞きながら、読書していました。

飲料水は買い置きがありましたが、

お湯を沸かすことが出来ないので、大量に備蓄しているカップ麺は役立たず...

スルメをかじって、トマトジュースを飲んでしのぎました。

翌日は、出勤したのですが、公共交通機関は全滅

タクシー会社の電話は通じず...

マイカ-で、信号の無い公道を運転するのは恐怖でした

 

それでも、札幌は比較的、事故が少なかったそうです。

北海道人はもともと信号を信用して無いからじゃないか」とは、

商品部のNさんの発言です...

だって、雪道でブレーキ効かなくて交差点入って来るクルマあるしょ

そう言われたら、そうかもしれませんが。

事務所で、ポットにお湯を入れ、トイレ用の水を汲んで、

また信号の無い道路を運転して帰るのは本当に恐怖でした。

暗くなるともっと恐くなると思い、

みんなで明るいうちに事務所を閉めました。

お風呂に入れない、髪も洗えない...

給湯器には熱湯に近いお湯が入ってるのに出せない...

思わず給湯器をパンチしました(痛)

仕方無いです、買い置きのシーブリーズとデオドラントシートでしのぎました。

 

さすがに3日目の夜は、泣き叫びたくなりました。  

窓から見える景色は闇でしたから...

(日中は事務所で仕事していたので気が紛れましたが、)

ひとりになると心が折れそうだったので

ベランダに出て、(ベランダから札幌の中心部の明かりが見えるので)

座り込んでラジオを聞いていました。

 

ぼーっとしていると、明かりが近づいて来るのが分かるんです。

信号が点いて、街灯が点いて、

高い建物のエレベーターホールの蛍光灯が点いて、

ああ~きっともうすぐだって思って...

最後に、近くで歓声が上がったんです

 

キターって、私も叫んで

直ぐブレーカーを上げに行きました。

 

最初にトイレの水を流しました。

洗濯機のスイッチを入れました。

電気って、本当に有り難いですね  

 

その後、

ガソリンスタンドは大行列で、給油量に制限があったり

スーパーもコンビニも、陳列棚が空っぽで商品が何も無かったり

トイレットペーパーや電池の買い占めがあったり

世間では、不都合なことは続いていたのでしょうが、

私自身は、2週間、一切買い物をせず、

冷凍庫で溶けかかったものを順に食べて過ごしました。

 

まだ、毎日のように余震が続いています。

それも震度3とか震度4とか、結構大きいです。

また停電になったらどうしよと思い、

ちょっとストレスです

 

でも、時間は止まってくれないので、

落ち込んではいられません...

前を向いて行くしかないです  

 

 

 

 


震災5日目

2018年09月10日 | 日記

事業部のHです。

平成30年北海道胆振東部地震

被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 

昨晩、(私の住む地域は)震度4の余震がありました。

震度7の大地震の後だけに、

ニュースも小さくて、テロップが流れただけです。

 

今日で、地震から5日目です。

行方不明だった最後のおひとりが発見されたという

TVのニュースを聞きながら出勤準備をしていました。

 

公共交通機関も、まだ一部運休が続いていて、

少し早めに家を出ました。

駅は明かりを落として節電していました。

エスカレーターが故障中のところもありました。

 

コンビニの冷蔵ケースは空っぽ...

あのイオンでさえ、

牛乳はおひとり様1本と制限されていました。

火曜市のときくらいレジを開けていましたが、

9:00前に行列が出来ていました。

食パンを大量に買う人、豆腐・納豆を買い占める人、

私は、納豆は無くても困らないですけど

...それ、本当に今、必要ですか...

SNSでもそう呼びかける人がいます。

 

和らいふの社員・家族は無事が確認されています。

被害が大きかった清田店以外は、営業しています。

徐々に、日常を取り戻しています。

 

でも、お客様の中には、

被害の大きい地域にお住まいの方もいらっしゃいます。

連絡が取れない方もいらっしゃいます。

余震も続いています。

心配です

 

計画停電の話も出ています。

通常の2割の節電が呼びかけられています。

出来ることから、始めようと思います。


被災3日目

2018年09月08日 | 日記

事業部のHです。

平成30年北海道胆振東部地震

被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 

我が家は、昨晩20時半に電気が復旧しました。

これにより、(オール電化なので)

トイレの水が流せるようになり、

給湯器のお湯が出るようになり、

やっと煮炊きが出来るようになりました。

 

エレベーターは点検が終わるまで使用禁止で、

階段を上り下りしています

 

今朝も未だ、信号機が点いていない場所があり、

出勤はドキドキでした。

土曜日だけど、こんな時でもあるので、

30分早く家を出たのですが、

(土曜日なのに)渋滞しているし、左側に縦列してる

ガソリンスタンドまでの行列にビックリしました。

    

 

札幌でもまだ余震が続いています。

和らいふの店舗も、清田店の被害が大きく、

現在、開店は未定です。

 

まだ数万戸の停電が続いています。

油断は出来ません。