
毒蛾にかぶれて、皮膚科に通っているのですが、



(今年の6月15日の投稿を見て下さい




・・・っつうか、まだ、通うんですけど。









・・・




(長くなります・・・


それまで通っていた皮膚科の医師が、ご高齢で、廃業しちゃって、
近所に新しく開業した皮膚科クリニックに、初めて行ってみました。
(昨年の7月25日ですから、本当に1年前です。)

ヤブ蚊に刺されるなんてことは日常茶飯事なんですが、
最近は、厚着して肌を一切出さず、
虫除けスプレーをガンガンかけて、予防していたので、
ずいぶん少なくなった方です。

ただ、




って発疹が出来るんです。
明らかに虫に刺されたような発疹で、痒くて、痒くて。



それは、

一度発疹が出ると、数日は痒みが続くんです。




医師は初診で「


そのクリニックのHPにも出てますけど、


“アレグラ”と“レスタミンコーワクリーム”を1週間分処方されて、
1週間後に再来院しました。
痒みは治まらず、古い発疹は消えても、また新たな発疹が出ています。
医師にも、そう伝えたところ、
「





「

何日も消えないというのは変ですね。」と。



(心の中では、




発疹が何日も消えないって、問診票にも書きましたよねぇ

ちゃんと、ここに(問診票)書いてあるじゃないですか



私は医者じゃないんだから、私が「これはジンマシンなんです」って言って、
ここに来たワケじゃないですよね

「



「

“アレロック”と“アンテベートローション”を2週間分処方されましたが、






あの、バカ医者め




で、今回の






発疹も1週間で赤みが消えて、薬も少しずつ減り、
2週間で完治したと思われるのに、まだ、通ってるんです。
その間にも、あの、

ちょうど、先週の金曜日、事業部の納涼会の時も、

いきなり、おでこにポチッと、ヤブ蚊に刺されたような発疹が出来、

・・・みんなには、


ちゃんと今度の医師に聞いてみようと思っていたんです。
でも、おでこの発疹も、今朝は(5日目で)小さくなっちゃって、


何て切り出したらよいものか...悩んでいました。
今日、医師が、
「

Ig-E(免疫グロブリンE)が非常に高いので、改善しましょう。」
とおっしゃいました。
今がチャンスと思い、この虫刺されのような発疹のことを聞いてみました。

「




自分の家で、ジ、カ、です。

一度、刺されているんです。
そのときの痒みを記憶していて、同じ季節になると、症状が出るんです。
同じように、今回のも、一旦、症状が治まっても、またぶり返すことがあるんです。









去年、発症し最近再発したので、良い病院はないかと調べているのですが、よければどの病院にかかったか教えて頂けると嬉しいです。
(予約しても)待ち時間が長いのと、
薬を1週間分しか処方してくれないので、
最近は、嵐の大野くんのCMの薬を、
薬局で購入して、朝晩、飲んでいます。
病院で処方されるものと商品名が違うだけです。
医師曰く、
「Ig-Eの数値が下がるまで薬を飲み続ける」
のだそうです。
(-_-;)何年もかかるらしいです。
どうぞ、お大事になさって下さい。