事業部のHです。
一の会
、3日目
折り返し地点です。
毎日、大盛況で有り難いのですが、
毎日、帰宅は深夜です。
未だ6月なのに、昨日、薄もので出勤した私
昨日、おキモノでご来場下さったお客様が、
美容室か着付教室かの先生に
「北海道は6月いっぱいは袷でいい」と言われた
〜というお話しをされているのが聞こえ、(ヤバッ
)出て行きづらくなってしまいました。
よく、
北海道神宮祭までは袷
と
云われています。
でも、毎年神宮祭のときだけが寒くて、
その前後は結構、暑い日があります。
ここ数年は5月末に、北海道が日本じゅうで一番暑いという日もあり、
神宮祭の後から単衣!〜にこだわることはないと思うのですがそもそも
季節先取り
が粋なキモノ
暑いんだから、6月に薄もので何が悪いと、
今朝は夏お召で出勤です。
帯は絹芭蕉。
帯揚げは、
ナデシコとテッセンの柄がかわいい
アンティークのキモノを解いたものです。
さて、会場内、大変広く
以前は、マイクを使って場内放送していたのですが、
最近は、インカムを使っています。
アナウンスで場の雰囲気を壊す事もなく、
お客様の来場を報告したり、
スタッフの呼び出しが出来ます。こういうモノを、すぐオモチャにして
楽しんじゃうのが、商品部のNさんです。
「こちらスーパーエージェントG、
只今、○○様、受付にご到着しました!」って。何だ、そのスーパーエージェントGって❗️
「ハイ、僕のことです
」って。
Gって何さ❗️
「じじぃ
」
...