きもの和らいふスタッフブログ/札幌を中心に北海道で振袖をレンタル&販売の日々

大正元年創業の老舗呉服店とは思えない(◎_◎;)スタッフのゆるーい日常を綴っています。

キモノを着た後

2014年10月30日 | 日記
事業部のHです。

大創業祭(終了)から10日も経っているのに、
今日、やっと最後の帯(ずっとハンガーに吊しっぱなしだった)を
箪笥に仕舞いました。
半衿は、まだ、洗面所の物干しにぶら下がってますが。
アイロンかけるのが億劫で、次のお休みにでも~と思っています。
それでも、・・・今回は結構早くに片づけたほうだと思います。
(ひどい時は1ヶ月以上、部屋に放置していますから。
今回は、雨の日美人ガード(和らいふオリジナルガード加工)を
施してあるキモノを着用したので、
とっととアフターに出しちゃいましたから。

やっぱり、ガード加工してると“らくちん”ですね。
(以前はキモノのみでしたが、)
ここ数年は、帯にも、長襦袢にも、ガード加工を施してます。
とにかく、後始末が“楽”です。
キモノを着るのが“億劫”でなくなります。
・・・呉服屋がこんなこと、言ってていいのかしら?

先日、振袖レンタルのお客様からお電話を頂戴したのですが、
“前撮り”の後の衣装の扱いにお困りのようで・・・・

来年成人のお嬢様には、今年の春・4月から、前撮りの受付をしており、
早い時期に撮影された場合、一度、当社でお預かりして、
アフタークリーニングして、成人式当日に間に合うよう
改めて納品させていただくのですが、
10月以降に前撮りされるお客様には、納期トラブルを避けて
アフターをお預かりしておりません。
(万一、成人式当日に間に合わなかったら大変ですから。)

レンタルのお客様にも、10月以降は、撮影後、そのまま成人式まで、
衣装一式をお持ちいただくことにしています。
そのため、撮影後のお衣装の取り扱いとして、
「一晩吊してから、たたんで畳紙に入れて保管して下さい」と、
お願いしています。

ところが、電話のそのお客様は、
・吊す場所が無い 
・専用のハンガーが無い 
・たためない
と、おっしゃるのです。

不親切でした。反省です。
確かに、現代建築では、(背丈より長い)キモノを吊すような
鴨居も梁も無いですよね。
キモノをお持ちじゃない人は、
キモノ専用のハンガーなんて、当然、お持ちじゃない。
キモノがたためないのも不思議なことじゃないです。

うちの新入社員だって、
最初に教えるのは反物の巻き方とキモノのたたみ方ですからね。

お母様、
吊さなくてもいいです。
当社のお振袖は全てガード加工を施してあります。
撮影した後、スタジオでたたんで箱に仕舞ってもらった
そのまま保管いただいて大丈夫です。

(成人式)当日ですか?
ちゃんとたためなくても大丈夫です。
縫い目、縫い目を合わせて、小さくまとめていただければ、
そのまま箱に入れて送り返して下さって結構です。

ご心配おかけしました。
説明不足で申し訳ございません。

・・・私なんか、
ズボラだから、キモノ脱いだ後、1週間くらい平気で放置するし、
吊したら吊したで、1ヶ月放置することもあるんですから。
・・・とは、言いませんでしたが。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。