先日、数か月前に腰椎ヘルニアの手術をしたものの一向に改善の兆しが見えないということでAさんが来院されました。
病院では切ったり貼ったりする手術が先生方の得意分野です。また、経験を積むために手術をしたがる先生が多いと聞きます。友人で糖尿病の人が或る病院に行ったら足を切り落とされそうになったことがあるそうです。
幸い別の病院に行ったら抗生物質の服用で改善し足は切らなくて済み、今は一緒に武術の稽古をしていますが、あの時は本当に危ないところだったと笑話になっています。しかし、当時は本当にショックだったそうです。人の足を切り落とすことに嬉々としている先生もいたそうです。
腰椎ヘルニアの手術に関しては予後があまり芳しくないので現在は保存療法が主流で、手術するケースは稀だと聞きます。ただし排尿障害等の特別な場合は手術も必要だと思います。
しかし、それほど重篤でなかったAさんはセカンドオピニオンも使わずに手術によってヘルニアを切り取ったそうです。手術すれば良くなると思っていたそうですが、足腰の筋肉が衰え、足に力が入らない状態が続いているようです。
一時の酷い腰の痛みはなくなったそうですが、歩行障害のような状態です。数回ほど施術して何か良い感じがすると本人が仰るので続けていただいていますが、手術した後の身体は反応があまり良くありません。
以前、NHKのある健康番組で腰痛の90%は原因不明と説明していました。私の見解ではその90%は姿勢の悪さや身体の偏った使い方、それと心因的な問題が原因ではないかと思います。腰痛に関して手術は慎重にされた方がよろしいと思います。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
病院では切ったり貼ったりする手術が先生方の得意分野です。また、経験を積むために手術をしたがる先生が多いと聞きます。友人で糖尿病の人が或る病院に行ったら足を切り落とされそうになったことがあるそうです。
幸い別の病院に行ったら抗生物質の服用で改善し足は切らなくて済み、今は一緒に武術の稽古をしていますが、あの時は本当に危ないところだったと笑話になっています。しかし、当時は本当にショックだったそうです。人の足を切り落とすことに嬉々としている先生もいたそうです。
腰椎ヘルニアの手術に関しては予後があまり芳しくないので現在は保存療法が主流で、手術するケースは稀だと聞きます。ただし排尿障害等の特別な場合は手術も必要だと思います。
しかし、それほど重篤でなかったAさんはセカンドオピニオンも使わずに手術によってヘルニアを切り取ったそうです。手術すれば良くなると思っていたそうですが、足腰の筋肉が衰え、足に力が入らない状態が続いているようです。
一時の酷い腰の痛みはなくなったそうですが、歩行障害のような状態です。数回ほど施術して何か良い感じがすると本人が仰るので続けていただいていますが、手術した後の身体は反応があまり良くありません。
以前、NHKのある健康番組で腰痛の90%は原因不明と説明していました。私の見解ではその90%は姿勢の悪さや身体の偏った使い方、それと心因的な問題が原因ではないかと思います。腰痛に関して手術は慎重にされた方がよろしいと思います。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院