![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/aaee2c3b5929100ce2f9088ae9fe0d7a.jpg)
今年も後1カ月ないのですね。月日の経つのは早いですね。(←毎年12月になると書いている気がする)
今年の冬は暖冬になるという予想ですが、冬はやはり寒いです。そのせいかギックリ腰等で来院される人が多くなってきました。皆さん異口同音に「もっと早く来れば良かった」っと仰います。「早く」とはギックリ腰になる前にということですが、今の時期は忙しいので自分の体のことは後回しにしてしまうようです。
また、寒いので今の時期は体操等したくないという人も多いと思います。家でミカンを食べながらゴロゴロするのが好きという人にはちょっとだけ頑張って「ゴロンゴロン」してみてください。猫を観察していると本当に「ゴロンゴロン」と色々な寝相で転がっています。人間も元々四足動物だったので寝っころがったり、大きく伸びをしたりすると軽いストレッチになり気持ち良いです。
そういうことを言うとどの位の時間でどういうポーズでと聞かれますが、人それぞれ筋肉の付き方や硬さが違います。また、日によって体調も違うので、よく自分の体と相談しながら行うと良いです。私の場合は猫という先生がいますので参考にしながら時々、ゴロンゴロンしています。寝っ転がることは深層筋(インナーマッスル)も使いますので非常に良い運動になり、腰痛予防にもなります。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
今年の冬は暖冬になるという予想ですが、冬はやはり寒いです。そのせいかギックリ腰等で来院される人が多くなってきました。皆さん異口同音に「もっと早く来れば良かった」っと仰います。「早く」とはギックリ腰になる前にということですが、今の時期は忙しいので自分の体のことは後回しにしてしまうようです。
また、寒いので今の時期は体操等したくないという人も多いと思います。家でミカンを食べながらゴロゴロするのが好きという人にはちょっとだけ頑張って「ゴロンゴロン」してみてください。猫を観察していると本当に「ゴロンゴロン」と色々な寝相で転がっています。人間も元々四足動物だったので寝っころがったり、大きく伸びをしたりすると軽いストレッチになり気持ち良いです。
そういうことを言うとどの位の時間でどういうポーズでと聞かれますが、人それぞれ筋肉の付き方や硬さが違います。また、日によって体調も違うので、よく自分の体と相談しながら行うと良いです。私の場合は猫という先生がいますので参考にしながら時々、ゴロンゴロンしています。寝っ転がることは深層筋(インナーマッスル)も使いますので非常に良い運動になり、腰痛予防にもなります。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院