西荻窪の整体 木村均整院のブログ

JR西荻窪駅から徒歩2分の予約制整体院
杉並区松庵3-39-8クリオコート松庵102
電話は03-5370-6541

足のむくみと運動不足

2009年08月22日 | 健康
 夏場、運動不足でしかも冷房に当たってばかりいるというご婦人が来院されました。普段、簡単に履ける靴が、最近きつくて履きづらいそうです。

 お身体を観ると膝から下が確かに浮腫み、指で押すと跡が少し残るような感じです。

 また、その方は、今まで大きな病気もなく健康そのものだったそうですが、最近、少し疲れやすくなってきたと仰ってました。循環器系も少し弱くなっているかもしれません。

 均整術では、体を左右に捻り、捻りやすい方向で体の中の物を出すタイプと逆に出さないタイプと分けます。今回は予想通り出さないタイプの体でした。

 そこで腎のツボと体の捻れを取る施術をしました。施術後、歪みが取れたのを鏡を見て確認していただきました。そして何故か「息がしやすい」と喜んでいました。また、お帰りになるときに靴を履くと「来る時にきつかった靴が楽に履ける」と言って再び喜ばれていました。

 喜んでいただけるとこちらも非常に嬉しくなります。

 よく、「足は第二の心臓」と言われます。足の筋肉がポンプとなってリンパや血液を心臓に戻します。最近、ちょっと暑い日が続きますが、冷房を上手に使い、足の筋肉を良く使うことで「足のむくみ」を解消しましょう。

    杉並区西荻窪の整体・木村均整院

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 骨は筋肉で動きます | トップ | ぎっくり腰の季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事