GW明けから暑い日が続きますね。気温が上がってくると体の代謝が落ちます。代謝を上げるスイッチが入らなくても暑いので大丈夫だからスイッチをONOFFにする機能が働かなくなります。
しかし、朝晩は寒い日があります。そういう時はスイッチが入らないといけないのですが、それが正常に働かないため、怠い、眩暈がする、寝違え、頭痛といった自律神経の異常と思われる症状で来院される人が増えました。
自律神経の異常なので病院に行って検査をしても異常なしと言われる人がほとんどだと思います。そういう人は呼吸法や軽い運動、そしてシャワーでなく体の芯から温まるようにしっかりと入浴することをお薦めします。
私も20年くらい前にサラリーマンをしていたとき酷い眩暈になったことがあります。その時はちょうど今頃で急に暑くなったので後頭部のあたりにエアコンの風を一日中かけたのがいけなかったと記憶しています。今は絶対そんなことしません。
自律神経を整えるにはツボ刺激が有効です。自分で努力しても改善しない人はどうぞ当院をご利用ください。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
しかし、朝晩は寒い日があります。そういう時はスイッチが入らないといけないのですが、それが正常に働かないため、怠い、眩暈がする、寝違え、頭痛といった自律神経の異常と思われる症状で来院される人が増えました。
自律神経の異常なので病院に行って検査をしても異常なしと言われる人がほとんどだと思います。そういう人は呼吸法や軽い運動、そしてシャワーでなく体の芯から温まるようにしっかりと入浴することをお薦めします。
私も20年くらい前にサラリーマンをしていたとき酷い眩暈になったことがあります。その時はちょうど今頃で急に暑くなったので後頭部のあたりにエアコンの風を一日中かけたのがいけなかったと記憶しています。今は絶対そんなことしません。
自律神経を整えるにはツボ刺激が有効です。自分で努力しても改善しない人はどうぞ当院をご利用ください。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院