PANDAのファッションセラピー

珍道中、楽々日記。

新しい思考方法、モノの見方獲得中

2016-04-13 16:34:57 | 日記


今週はクリエイティブ思考に関する面白いことばかりやっています。

写真は先日参加した、レゴでクリエイティブ思考を鍛えるワークショップ。


参加者が8名、女性が私含め2名。
ただただ熱中して面白かった~。
自分の思考パターンを他7名と比較することで理解が深まるし、世の中面白いこと考える人たくさんいるなぁ、というリスペクトにもつながりました。


昨日は昨日で新しい事業を生むためのアイデア出しの会に参加してみました。
偶然に出たキーワード2つから考えていくのですが、アイデアがどんどん出て、他の方のアイデアにまた発展させて、と頭うねうねになるまで頑張りました、笑

その後、飲みに行き発覚したのが、たまたま一緒だった3人のお一方が過去に同じ会社の同じ部署にいたということ。私が入る前にお辞めになったのですれ違いです。

6年前にいた商社のアパレル部門。
「Mさん知ってる?」とかつてバトルして笑って泣いてした上司の名前が出た時は鳥肌モノでした。他にも隣の課長Kさんとか部長だったYさんとか、、、笑
世間は狭いから悪いことできないね、と笑いました。

今日はこれから自分のワークショップです。

表参道の木々は一週間でこんなに成長中。



日々若葉が伸びています。
一週間毎の定点観察が楽しみ♫

ヒトの成長も一気にではなく、日々の積み重ね。
2010年のことを振り返り、改めてそう思いました。

明日も良い1日を!