雨の音がしたり止んだり。
梅雨の蒸し暑さが続く中、実はかなりダメージありな感じで体調を崩しています、苦笑
奈良から戻ってきてからがピークかな。。。目眩や腹痛といった自律神経系の不調
なのですが、どうも身体の声をよーくよーく聞いてみると、私のリズムを戻すことを
要求しているようで。
アップテンポで月曜日にエンジンをかけながら金曜日まで突っ切る…これが突然
出来なくなってしまったのです。
「がんばること」は私の得意分野だったはず。
そのあがきで何で何でとなりながら、うまく動いてくれない身体と頭にいらいら
しながらのここ数週間でした。
なぜ過去形かというと、苦渋の決断で職場を離れたからです。
私は遊んで暮らしている訳でもなく、、、日々自分の絵の仕事や仕事以外の創作、
と同時に生活のための仕事を持っている時期があります。
それは私の今までの私のスキルを総動員した仕事であることが多く、時によって
まちまち。
その場での出会いや職場の有り方などにインスピレーションを受けることも
多々あるので有難い存在なのです。
要はそのバランスが取れている時は良いのですが、今回はどうも「がんばりすぎ」
てしまったようで。。。
体調を崩してみて、「ああ、そうだった。私はがんばれないからOLを辞めたんだった。」
と思い出す始末。
一旦結んだお仕事の契約を取りやめるというのは、大人にとって、一社会人にとって
タブーである、と私は思っていました。
それでも、今回その選択をしたのは間違っていなかったと辞めてみて確信しています。
「大人らしい大人」や「ちゃんとしていたい自分」「周りの和を乱したくない自分」
にとって、こんなに辛い決断はありませんでした。
けれども、本来の私、魂からの方向性にそぐわないからこそ、身体が敏感に反応
してくれたんだ、という事がすとんと理解できたからです。
私が目指している世界は女性が男性のような直線的な働き方をするのではなく、
おしゃべりしたり気を使いあったり、柔らかく優しくいることで生まれる創造的空間
を生み出すこと。
それぞれの得意を活かしてスキルを交換しながら生きていけるような場を作れたら
素敵だな、と思っています。
女性は男性と違って、身体に独自のリズムを持っていて本来はその波に合わせて
ゆるやかにいるのが一番楽なはずなのです。
まだ、その私の目指す「場」の形はぼんやりとしてあいまいなものですが、
率先してそのライフスタイルを確立することが私の人生の目標であった事を
思いだしました。
絵を描いて、自然の中に戯れて、時に真剣に仕事して、おしゃべりして
美味しいもの食べて。。。
きっとそんなの夢物語とみんな思うのだろうと思いますが、私は出来ると
どこかでしっかり解っています。
その実現に向けての一歩をまた踏み出す時が来た。
職場の皆さんとご挨拶をして、お一人おひとりと話していくと本当に素敵な人
ばかりでした。
忙しさと疲れと、最後は体調の悪さで曇って見えなかったことが見えたり。
写真は名残惜しくてお茶したPAUL。
さて、今夜はかに座の新月です。
新しい始まり。
かに座の新月は家庭や成長、保護、安定がキーワード。
住環境や経済的安定、自己成長や子供の成長、恋愛なら安定した関係に関する
お願いが叶いやすいようです。
17時08分から既に新月タイムなので、29日の朝10時頃までにお願いをすると
よいようです。
週末ですね!
素敵な6月の締めくくりをしていきましょう♪
智子のHP、魂の似顔絵のお申込みはこちら
梅雨の蒸し暑さが続く中、実はかなりダメージありな感じで体調を崩しています、苦笑
奈良から戻ってきてからがピークかな。。。目眩や腹痛といった自律神経系の不調
なのですが、どうも身体の声をよーくよーく聞いてみると、私のリズムを戻すことを
要求しているようで。
アップテンポで月曜日にエンジンをかけながら金曜日まで突っ切る…これが突然
出来なくなってしまったのです。
「がんばること」は私の得意分野だったはず。
そのあがきで何で何でとなりながら、うまく動いてくれない身体と頭にいらいら
しながらのここ数週間でした。
なぜ過去形かというと、苦渋の決断で職場を離れたからです。
私は遊んで暮らしている訳でもなく、、、日々自分の絵の仕事や仕事以外の創作、
と同時に生活のための仕事を持っている時期があります。
それは私の今までの私のスキルを総動員した仕事であることが多く、時によって
まちまち。
その場での出会いや職場の有り方などにインスピレーションを受けることも
多々あるので有難い存在なのです。
要はそのバランスが取れている時は良いのですが、今回はどうも「がんばりすぎ」
てしまったようで。。。
体調を崩してみて、「ああ、そうだった。私はがんばれないからOLを辞めたんだった。」
と思い出す始末。
一旦結んだお仕事の契約を取りやめるというのは、大人にとって、一社会人にとって
タブーである、と私は思っていました。
それでも、今回その選択をしたのは間違っていなかったと辞めてみて確信しています。
「大人らしい大人」や「ちゃんとしていたい自分」「周りの和を乱したくない自分」
にとって、こんなに辛い決断はありませんでした。
けれども、本来の私、魂からの方向性にそぐわないからこそ、身体が敏感に反応
してくれたんだ、という事がすとんと理解できたからです。
私が目指している世界は女性が男性のような直線的な働き方をするのではなく、
おしゃべりしたり気を使いあったり、柔らかく優しくいることで生まれる創造的空間
を生み出すこと。
それぞれの得意を活かしてスキルを交換しながら生きていけるような場を作れたら
素敵だな、と思っています。
女性は男性と違って、身体に独自のリズムを持っていて本来はその波に合わせて
ゆるやかにいるのが一番楽なはずなのです。
まだ、その私の目指す「場」の形はぼんやりとしてあいまいなものですが、
率先してそのライフスタイルを確立することが私の人生の目標であった事を
思いだしました。
絵を描いて、自然の中に戯れて、時に真剣に仕事して、おしゃべりして
美味しいもの食べて。。。
きっとそんなの夢物語とみんな思うのだろうと思いますが、私は出来ると
どこかでしっかり解っています。
その実現に向けての一歩をまた踏み出す時が来た。
職場の皆さんとご挨拶をして、お一人おひとりと話していくと本当に素敵な人
ばかりでした。
忙しさと疲れと、最後は体調の悪さで曇って見えなかったことが見えたり。
写真は名残惜しくてお茶したPAUL。
さて、今夜はかに座の新月です。
新しい始まり。
かに座の新月は家庭や成長、保護、安定がキーワード。
住環境や経済的安定、自己成長や子供の成長、恋愛なら安定した関係に関する
お願いが叶いやすいようです。
17時08分から既に新月タイムなので、29日の朝10時頃までにお願いをすると
よいようです。
週末ですね!
素敵な6月の締めくくりをしていきましょう♪
智子のHP、魂の似顔絵のお申込みはこちら