![2014・8・14 おばさんの道 かながわの古道50選・大山道(柏尾通り)の戸田の渡し、居合坂付近](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/89/0805acc4baa002c9d0f17adf0913a75e.jpg)
2014・8・14 おばさんの道 かながわの古道50選・大山道(柏尾通り)の戸田の渡し、居合坂付近
雨予報ではあるが酷暑よりマシな気がしてでかける。 かながわの古道50選。大山道(柏尾通り)の戸田の渡し、居合坂付近。 この道は、東海道を戸塚の下柏尾で分かれ、戸田の渡しを経て大...
![2014・7・23 おばさんの道 かながわの古道50選・鎌倉街道(下ノ道)の餅井坂付近](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/36/5d47e93cde753511f03fd4b28d6b6446.jpg)
2014・7・23 おばさんの道 かながわの古道50選・鎌倉街道(下ノ道)の餅井坂付近
あぢい・・・パソコン復旧・・・ 7・22。 かながわの古道50選・鎌倉街道(下ノ道)の餅井坂付近。 鎌倉街道(下ノ道)の餅井坂は、現在でも相当急な坂道ですが、当時も難所だったよ...
![2014・7・19 おばさんの道 かながわの古道50選・当麻道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/1b/ccc34dd327ff0a11b791a14d7017a3fa.jpg)
2014・7・19 おばさんの道 かながわの古道50選・当麻道
あいにくのお天気だな。当麻の天満宮様のお祭りはどうなったのかな? かながわの古道50選・当麻道。 当麻宿は古くは宿駅でした。戦国時代には、北条早雲が早くから当麻村を統治下に治め...
![2014・7・18 おばさんの道 かながわの古道50選・大山道(八王子通り)の田名付近](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/c5/a0e7cee247fe519012a9ed10e0d64651.jpg)
2014・7・18 おばさんの道 かながわの古道50選・大山道(八王子通り)の田名付近
珍しく車で出かけたにもかかわらず、まずは、かな中バスの運転手さんありがとうございました!!! かながわの古道50選・大山道(八王子通り)の田名付近。 八王子方面から大山に向か...
![2014・7・11 おばさんの道 かながわの古道50選・塩つけ道(八王子道)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/ce/7029aab6036958b718c564af272ea33b.jpg)
2014・7・11 おばさんの道 かながわの古道50選・塩つけ道(八王子道)
あぢい・・・まいった。 でも、梅雨が過ぎたら10月まで毎日がこんなんになるんだからなぁ・・・倒れない程度に行こう。靴マーク一個のところ。 かながわの古道50選・塩つけ道(八王子道...
![2014・7・10 おばさんの妄想 古代足柄道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/6b/88958ced4536fb8f59ccba204a34ea2f.jpg)
2014・7・10 おばさんの妄想 古代足柄道
横浜のチベット地方は台風の災害的影響は無かったが、それでも強風だ。窓全開でなければ家事...
![2014・7・9 おばさんの道 かながわの古道50選・大雄山最乗寺参道・・・カタトコマイリってなに?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/73/b14d9503b0a832914422cfb9bcced564.jpg)
2014・7・9 おばさんの道 かながわの古道50選・大雄山最乗寺参道・・・カタトコマイリってなに?
台風も気になるが、昨日行った大雄山最乗寺様が気になる・・・ かながわの古道50選を歩いてみるが目的だから、てんぐのこみちを歩いて最乗寺様で50選的には終点。 せっかくだから、奥之院...
![2014・7・8 おばさんの道 かながわの古道50選・大雄山最乗寺参道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/e9/b5a0b542389098fcd827816fe78f0523.jpg)
2014・7・8 おばさんの道 かながわの古道50選・大雄山最乗寺参道
台風はどこらへんにいるのだろうか?涼しいうちに歩こうか。 かながわの古道50選・大雄山最乗寺参道。 参道周辺には、樹齢400~500年に達する杉の大木がうっそうと茂っています。...
![2014・7・6 おばさんの道 かながわの古道50選・東海道の大磯松並木付近の付近(?)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/48/c5c1630867e0a79538fad6fa62b55187.jpg)
2014・7・6 おばさんの道 かながわの古道50選・東海道の大磯松並木付近の付近(?)
大磯で調達した食材は食べきった。美味かったのです♡ かながわの古道50選・東海道の大磯松並木付近の付近(?) 東海道の押切坂付近を...
![2014・7・5 おばさんの道 かながわの古道50選・東海道の大磯松並木付近](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/84/b260818dd88d486e5baf3044773967b6.jpg)
2014・7・5 おばさんの道 かながわの古道50選・東海道の大磯松並木付近
かながわの古道50選・東海道の大磯松並木付近。 図書館から借りてきて全部撮ったつもりが抜けてた。携帯用のコピーで。たはは・・・ かつての東海道をしのばせる大きな松並木が、大磯中学...
- 日記(4963)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)