かながわの古道50選・大雄山最乗寺参道。
参道周辺には、樹齢400~500年に達する杉の大木がうっそうと茂っています。これは県天然記念物に指定されており、数百本あります。大雄山最乗寺は曹洞宗の大きなお寺で、応永元年(1394)に創建されました。白装束に鈴を腰に付け講中を組んだ道者が富士山の帰り、大雄山に参詣してから大山に向かったそうです。この3か所を回らないと『カタトコマイリ』といって嫌ったからです。
フムフム( ..)φ
南足柄の神々の里をたずねる時には、いつも迷う。新松田からバスで行くか?小田原から大雄山線で行くか?
でも、やっぱ片道だけはどうしても乗ってしまう♡伊豆箱根鉄道大雄山線♡
小田急・小田原駅から大雄山線に乗り換える。
終点・大雄山駅到着。
道了尊行きのバスに乗る。
仁王門下車。
歩き出す。
仁王門をくぐった先からは車道かと思っていたら、わお♡♡ちゃんと歩道があるじゃあないか!てんぐのこみちというのか。かなり嬉しい。
歩き出す。
こうして歩道と車道が分かれてるのがこんなにも快適だったとは。
風が心地良い。
それにしても・・・この小道の素材はなんなんだろう?土でもなければコンクリでもアスファルトでもないような???柔らかくけどぬかるんだりしない。気持ちがいい。
それにしても素晴らしい。美林だ。
それにしても、こういう碑がやたら多い。こんだけ寄付した!どや!である。
ま。歩く。
そうか。ここから郷土資料館に行けるんだな。でも、今日はパスだぜ。
車道の方には御休み何処。
結構歩いた気がする。汗が噴き出す。そろそろかな?
てんぐのこみちは、ここで終り。
川だ♡
水が気持ちいい♡
最乗寺様は、もう少し先のようだ。
ようやく三門。
まだまだ登る。
ん?橋。
ほう!
登る。
瑠璃門というのか。
くぐれば、まるでカンフー映画に出てくる寺院のようじゃあないか!
我ながらなにを勘違いしてるんであろうか?ま。ここが終点。
せっかくだから、奥の院までいってみようか。
最新の画像もっと見る
最近の「かながわの古道50選などなど」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4825)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(716)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(34)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事