2019・4・6 神奈川の素敵な建造物 横須賀市・猿島。東京湾唯一の自然島。
三笠公園まで来たら、やっぱり猿島に行きたくなる。猿島は東京湾唯一の自然島。面積約55.500...
2019・4・4 横須賀の素敵な建造物・海上自衛隊横須賀地方総監部田戸台分庁舎(旧横須賀鎮守府司令長官官舎)。桜綺麗だった!
横須賀市にある海上自衛隊横須賀地方総監部田戸台分庁舎(旧横須賀鎮守府司令長官官舎)は以...
2019・1・25 鎌倉に行くと永福寺跡に寄りたくなる。鎌倉・美鈴の花びら餅で一服。
鶴岡八幡宮さまのぼたん庭園から美鈴さんへ寄ってふわふわと永福寺跡へ。 清泉小学校史...
2019・1・25 よみがえる坂倉順三 鶴岡八幡宮のぼたんは見頃
どんな日でもにぎやかな小町通り。 若宮大路を鶴岡八幡宮さまへと向かう。 カマキンが...
2019・1・25 神奈川の素敵な建造物 藤沢市・旧後藤胃腸内科医院鵠沼分院
旧近藤邸から次にむかうは後藤胃腸内科医院鵠沼分院。後藤胃腸内科医院は東京小石川にあった...
2019・1・24 神奈川の素敵な建造物 藤沢市・旧近藤邸
今日は建物見物に藤沢市へ。 まず目指すは旧近藤邸。 小田急藤沢駅南口下車。 どこからどう...
2018・10・26 神奈川の素敵な建造物 観音崎の第二次世界大戦聴測所廃墟
観音崎の第二次世界大戦聴測所廃墟。 第二次世界大戦の時に敵潜水艦の音をとらえる...
2018・7・2 かながわの建築物100選 南足柄市・大雄山最乗寺
6月30日に富士山を眺めに足柄峠に行ったついでに寄った大雄山最乗寺さま。 曹洞宗大雄山最...
2018・7・1 かながわの建造物100選 横浜市・横浜開港資料館旧館(旧横浜英国総領事館)
暑い! から、今日は横浜開港資料館の地下で色んな資料をランダムにじっくりと眺めることにし...
2018・6・26 かながわの建造物100選 横浜市・旧横浜正金銀行本店本館(神奈川県立歴史博物館)
横浜市と長野市を行ったり来たりジタバタとしているうちに、神奈川県立歴史博物館の改修工事...
- 日記(4944)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)