2017・10・6 黄金町バザール2017他者と出会うための複数の方法vol.2 ハツネウィング
黄金町バザール2017他者と出会うための複数の方法vol.2。 平日の中途半端な時間帯。そこ...
2017・10・6 ラ・マーレ・ド・チャヤの渋皮マロンロール(^^♪
すごい雨だったなぁ(^^; お月見の時の栗は茹でて全部たべちゃったし道場へ行ったついでに、ラ...
2017・10・7 曖昧な衣替え・・・
そろそろ衣替え。 といっても・・・ 100%真夏用の薄手と100%真冬用の厚手をちょこち...
2017・10・7 居留地境界石とはなんぞや???宿題。私は馬鹿(^^;
5日は大岡川沿いのアートをたずねたついでに読者登録させてもらっている気侭にさまのお友達...
2017・10・8 〈職業に貴賤あらず〉と嘘を言うな耐え苦しみて吾は働く・・・
今朝の読売新聞日曜版。 〈職業に貴賤あらず〉と嘘を言うな耐え苦しみて吾は働く。 ん・・・...
2017.10・8 代官隧道(代官坂トンネル) ギャラリーな隧道
元町と中華街の間を流れる堀川。いくつもの橋が架かる。その中では代官橋は新しい部類。なん...
2017・10・9 ルピシアのくるみチョコレート・ココアでおやつ
むふ(^^) ルピシアさんのくるみチョコレートの季節(^^)ココア味一番好き(^^) なんで輪ゴムだ...
2017・10・9 ハロウィン。カボチャ受け取って帰宅(^^♪
もう30年近くもこういうことをしていると、世間の流れがどうなっていてもジャック・オ・ラ...
2017・10・10 昼飯は、秦野市・Bio食堂(^^)
秦野駅は南口。 Bio食堂さん(^^) 素材にこだわりかつ美味いのです(^^)v ランチのハンバーグ...
2017・10・10 厚木市・第27回野外彫刻造形展-あつぎ青空アート展-
今日は厚木市にでかけた。 第27回野外彫刻造形展-あつぎ青空アート展-。会場はぼうさいの...
- 日記(4938)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)