2020・10・6 昼飯は日ノ出町の遊膳グレビー
晴れたり曇ったり気温高め。昼飯は、大岡川沿いの遊膳グレビーさん。今日は会席弁当をお願いした。本日もおいしゅうございました。それにしても今日は黄金町バザールの会場でブスブスと蚊にさ...
2020・10・6 BankART LifeⅥ「都市への挿入・川俣正」。BankART Station・BankART Temporary・馬車道駅構内。
ヨコハマトリエンナーレ2020のチケットは何種類かあるけれど、「横浜アート巡りチケット...
2020・10・7 黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。アトリエ日ノ出町裏鋼版。黄金スタジオ隙間。希望の紅い玉を持った天使はそこにいる。
黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。会期は9月11日~10月11日と...
2020・10・7 黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。黄金ミニレジデンス会場。
黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。会期は9月11日~10月11日と...
2020・10・8 黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。八番館会場。ミニギャラリー会場。
黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。会期は9月11日~10月11日と...
2020・10・8 黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。山本アパート会場。
黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。会期は9月11日~10月11日と...
2020・10・9 昼飯は中華街の悟空茶荘
雨の中華街。なれど今日は悟空さんのセール日。ついでに昼飯。お茶は台湾青茶。高山金せん茶。豆乳担担麺。体が一気に温まる。湯圓はライチ。これでポッカポカ。今日は寒い。
2020・10・9 Gallery+Sushi三郎寿司あまね「Tadaomi Shibuya Exhibition UPDATE Ver.2.0次元上昇」展
今日はずっと雨。このまま一晩中降り続くのかな?夕飯は昨日の残りのカレーにかつお出汁と味...
2020・10・10 元町・香炉庵の栗蒸ようかんとやき栗
香炉庵さんの栗蒸ようかんとやき栗。お茶は、種子島・松寿。甘さひかえめまったりな栗蒸よう...
2020・10・10 夕飯にゴマのぼたもちを作った
今日は道場へ。押忍本日もありがとうございました。雨はずっと降り続く。今夜の夕飯どうしよ...
- 日記(4945)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)