![2021・6・1 昼飯は、犀北館・Dellca鐵扇の隔月替わりの二段和弁当](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/62/d7f87700225376d1b9ad4b6024c81aef.jpg)
2021・6・1 昼飯は、犀北館・Dellca鐵扇の隔月替わりの二段和弁当
こう言っては実に親不孝なのであるけど、今日はようやく家に帰れる。掃除をして、生ゴミまではお願いするわけにはいかないから、生ゴミは冷凍庫へ。...
![2021・6・1 駅のツバメの子は食べ盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/49/576efd13a5944a8f0b5db08ae09e40f0.jpg)
2021・6・1 駅のツバメの子は食べ盛り
今日は長野から横浜へ帰ってきた。閑散とする北陸新幹線に東京駅周辺。業績好調な業界もある...
![2021・6・2 中華街・悟空茶荘でひとやすみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/e7/ca8045d006adb7cefd338c96d0f2c2d4.jpg)
2021・6・2 中華街・悟空茶荘でひとやすみ
ただいま、中華街の悟空茶荘さんでひとやすみ。お茶は大紅袍をお願いした。お茶うけは悟...
![2021・6・2 横浜はアジサイの季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/d9/92ee2df41ecfe220497b1ce1b9d46ace.jpg)
2021・6・2 横浜はアジサイの季節
今日は朝から薄曇り。中央図書館へ。その前に横浜地方気象台の植物季節観測用標本のアジサイ...
![2021・6・3 ペニンシュラの龍井を水出しして](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/50/86e1e40948543a144976c0ea215c5122.jpg)
2021・6・3 ペニンシュラの龍井を水出しして
空梅雨かな?朝の雲はなんか夏みたいだった。気温も湿度も上がってきている。ここのところ家...
![2021・6・3 横浜のあじさい寺・正覚寺。ハナショウブとアジサイ見頃。綺麗。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/12/0783c2be0deec1cce01234d83a3224ff.jpg)
2021・6・3 横浜のあじさい寺・正覚寺。ハナショウブとアジサイ見頃。綺麗。
今日も梅雨時とは思えない夏の日差し。隙間時間のおばさんぽは、あじさい寺へ。神奈川のあじさい寺といえば北鎌倉が有名だけど、横浜にもあるのだ。横浜市営地下鉄・センター南駅下車。茅ヶ崎城...
![2021・6・4 八幡屋礒五郎のトウガラシ栽培キット。プリッキーヌ栽培缶に種を蒔いてみた雨の日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/3a/329d1567a31487ccda067685a3d9cdce.jpg)
2021・6・4 八幡屋礒五郎のトウガラシ栽培キット。プリッキーヌ栽培缶に種を蒔いてみた雨の日。
今日は予報通りに朝から強めの風と雨。雨は嫌いじゃない。今日はどんなお茶を飲もう?お茶う...
![2021・6・4 トイレの天井からの水漏れであたふた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/df/0cf8bdb6e53a29830344fd836b8d1aab.jpg)
2021・6・4 トイレの天井からの水漏れであたふた
今日は、というか正確にはたぶん昨日から始まっていたんだと思う。なんかトイレの床が濡れて...
![2021・6・5 霍山黄芽とフルーツほお好きでひとやすみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/5e/24aad9213f36d8c6bcd50dae3c671c45.jpg)
2021・6・5 霍山黄芽とフルーツほお好きでひとやすみ
梅雨の晴れ間というより台風一過な感じの空。いや梅雨入り宣言が出てないんだから6月の雨上...
![2021・6・5 前へ。揺れ動きながらも前へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/19/26c9377c91e406c71a1b2da3a438adaf.jpg)
2021・6・5 前へ。揺れ動きながらも前へ。
今日はようやく道場へ。稽古できるって嬉しいな。ほんとに嬉しいな。道場出て新横浜駅に向か...
- 日記(4946)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(748)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)