
パン、好きです。ご飯も好きだけども(笑)
この温泉パン、よくネット上で見かけるんですよね。
ウマイ!って書いてあるから、一体どんなパンだろうと興味津々で、
成城石井で買ってみました。
インパクトある名前の由来は、メーカーのある、栃木の街で
温泉が湧出した記念にできたパンだから、だそうです。
で、食べたんです。朝、そのまま袋から出して。
直径10センチ弱の 丸いパン。
給食のパンっぽい趣です。
ばくっ・・・なんか 硬くてモソモソでパサパサで、
全然美味しくないんですけど・・・がっかりでした。
しかし、先日またこの温泉パンと目が合ってしまったんです!
抹茶あずき味。リベンジ!とばかり購入。
袋の裏には このようなお言葉が。
一、レンジで温めると旨い。
一、スライスしてオーブンで焼くと香ばしく旨い。
一、ミルクに浸すと不思議と旨い。
一、もちろん、そのままでも十二分に旨い。
では!半分くらいを、斜め1センチ幅でスライス。
トースターでちょこっと焼く。
残りはレンジで30秒くらい温める。
ん!ウマイやん!
トーストした方は、カリっ・・・というより ミシッとした歯ごたえ。
目が詰まってるのね、このパンは。
レンジで温めた方は、ほわほわのふかふかで、
もちっとしてて美味しい!
そのまま食べた時と こんなに印象が違うなんて!
ちょっとした驚きでした。
是非お試しあれ!
みっちり、もっちり加減は 私の好きなベーグルの食感に似ているかも。
しばらくは 温泉パンブームだな(笑)
HP見ると、いろんな種類があるみたいだけど、
お店では3種類くらいしか売ってなかったのが残念。
温泉パン 旭堂 HP
この温泉パン、よくネット上で見かけるんですよね。
ウマイ!って書いてあるから、一体どんなパンだろうと興味津々で、
成城石井で買ってみました。
インパクトある名前の由来は、メーカーのある、栃木の街で
温泉が湧出した記念にできたパンだから、だそうです。
で、食べたんです。朝、そのまま袋から出して。
直径10センチ弱の 丸いパン。
給食のパンっぽい趣です。
ばくっ・・・なんか 硬くてモソモソでパサパサで、
全然美味しくないんですけど・・・がっかりでした。
しかし、先日またこの温泉パンと目が合ってしまったんです!
抹茶あずき味。リベンジ!とばかり購入。
袋の裏には このようなお言葉が。
一、レンジで温めると旨い。
一、スライスしてオーブンで焼くと香ばしく旨い。
一、ミルクに浸すと不思議と旨い。
一、もちろん、そのままでも十二分に旨い。
では!半分くらいを、斜め1センチ幅でスライス。
トースターでちょこっと焼く。
残りはレンジで30秒くらい温める。
ん!ウマイやん!
トーストした方は、カリっ・・・というより ミシッとした歯ごたえ。
目が詰まってるのね、このパンは。
レンジで温めた方は、ほわほわのふかふかで、
もちっとしてて美味しい!
そのまま食べた時と こんなに印象が違うなんて!
ちょっとした驚きでした。
是非お試しあれ!
みっちり、もっちり加減は 私の好きなベーグルの食感に似ているかも。
しばらくは 温泉パンブームだな(笑)
HP見ると、いろんな種類があるみたいだけど、
お店では3種類くらいしか売ってなかったのが残念。
温泉パン 旭堂 HP
焼くのと焼かないのとでは、そんなに違うんですね。
「ほわほわのふかふか」って、肉まんを彷彿させますね
これからの季節に、ぴったりそうなタベモノですね。
HP見てみました。めっちゃ種類ってびっくりしました。
いちじくとか、クランベリーとか、体に良さそう
今度成城石井をチェックしてみます~!
二度目も目があったなんてこれは運命ですね。
きっと「ちがうの、ちがうの。本当は美味しいの、裏をみて!」って訴えてたに違いありません。
牛乳と一緒に食べたいなぁ~
成城石井の、パンコーナーに並んでました。
(ここで売ってるベーグルも好き)
見た感じはイメージしてたのと 違いました。
地味~なの。
具(?)は入っていないのに、ずっしりしてるし。
ヘンなパンです(笑)
>かるたすさん
ふふふ そうですね、温泉パンも、不本意だったに違いありません。
私も、今度は 牛乳に浸してみなければ!(笑)
成城石井は、けっこうしょっちゅう行くので、今度いっぺん、買ってみます!!
あそこって、なにげに小洒落たモノが売っていて、なかなかお気に入りです
チーズの品揃えも、豊富だもんね。
一、もちろん、そのままでも十二分に旨い。
っていうのは、ウソなんだよねえ?
ダメじゃんか!
温めて食べるのをもっと強調しなくちゃね。
とはいえ、キャラメル味ってのに
オイラは興味ありますです~
成城石井は 手ぶらで出られないデンジャラスゾーン!!
輸入食材屋さん 大好きだー!
見かけたらお試しを。
>ひよこさん
そうよねー 私は常温で食べるとダメだったのよ。
でも、そのままでも美味しい、っていう意見も多いので
フレーバーにもよるのかも??
温めると予想外に美味しい、というのは共通した意見のようです!
キャラメル味、甘すぎず よかったよ
ふ~~ん、そうなんだ!!
私も、パン大好きだから、今度見つけたら買ってみます~~
暖めたらおいしいって、ベーグルに似てますね~。
私、ベーグルを初めて食べたとき、もさもさでぱさぱさで、ちっともおいしく感じなかったんだけど、その後、もう1度買って、トースターで、ちょっとチンしたら、別物のように、おいしくて、感動したんですよ。
今では、ベーグル大好きになりました(^^)
温泉パンね。近くで売ってるかな~~(^^)
他のスーパーにあるかどうか 不明です。
地元の栃木県ではよく売られてるらしいですが。
成城石井でも、小さい店舗にはなかったなぁ。
>Cartoucheさん
おおー ホンモノの”成城”石井をご存知なんですね!
ここ数年で急に増えたみたいですね。
大好きですよー。こないだ ”チャーシューまん”買ったんですが、美味しかった!