目の中のリンゴ

20年ぶりにオペラ座熱が再燃!!

最後の日

2009年03月31日 | 日々のこと
3月31日をもって、 大学卒業以来勤めた会社を退職しました。 ちょうど2年間の産前・産後休暇と 育児休職のまま、とうとう復帰することなく。 会社には迷惑かけたと思います。 ほんとに勝手してすみませんでした。 ウチの会社は、女性が多いこともあって 産休や育休、時間短縮勤務など 制度は整ってはいるのですが、 私の働いていた部署では、残念ながら まだまだ理解は少ない雰囲気です。 会議を夜の7時から . . . 本文を読む
コメント (8)

「おくりびと」 接してはじめて

2009年03月29日 | 映画タイトル あ行
やっとDVDで見ました。 「おくりびと」(日本・2008年) 今さらあらすじ等書くまでもないですが 第81回アカデミー賞外国語映画賞も 受賞した日本映画。 突然職を失ったチェロ奏者(本木雅弘)が 妻とともに故郷の山形県酒田市に戻り、 仕事の内容も知らないまま”納棺師”になる。 亡くなった方の遺体を棺に納める仕事に はじめこそ戸惑ったが、 ”安らかな旅立ちのお手伝い”である この仕事にやりがい . . . 本文を読む
コメント (4)

「恋文の技術」 森見登美彦

2009年03月24日 | 読書
ラブレターの書き方、 なんて実用書ではありません。 私がいたく気に入った 「夜は短し歩けよ乙女」の 森見登美彦さんの新刊です。 万城目さんも森見さんも、 すっかり私のツボ。 好きな作家ができると作品全部 おっかけて読みたくなります。 男性作家は久しぶりのブームだなぁ。 あまり読まなかったので。 椎名誠・原田宗典・北村薫くらいです。 「恋文の技術」 (森見登美彦 ポプラ社) 全部が手紙で構 . . . 本文を読む
コメント

「情熱大陸」 堺雅人さん

2009年03月22日 | 舞台・音楽・テレビ
気になる人の回は興味深く観ている 密着ドキュメンタリー番組「情熱大陸」 今日は私の大好きな堺雅人氏でした。 今や知らぬ人はほとんどいない・・・ と言ってもいいくらいメジャーになった堺さん。 アマノジャクな私は、 ひそかに応援している好きな人が メジャーになると 情報を追うにも メディアへの露出が多すぎて 面倒くさくなって”もういいやー” ってな感じになるのです(笑) 「新選組!」の第1回、 . . . 本文を読む
コメント (2)

日本一たい焼き

2009年03月20日 | 食べ物
以前から、時々そばを通っては気になっていた 日本一たい焼きというお店。 HPは→コチラ たかがたい焼きでしょー? たい焼きしかやってない専門店のようで 田舎(?)のロードサイドにあるんです。 でも、いつも駐車場に車がいっぱい。 なぜに?? で、今日買ってみました。 店に入ったら待っているお客さんが10組ほど。 たい焼きは 黒・白・カスタードの3種しかなく 1匹150円。 黒3匹とカスタード . . . 本文を読む
コメント (4)

「プリンセス・トヨトミ」 万城目学

2009年03月17日 | 読書
楽しみににしていた1冊、読了。 「プリンセス・トヨトミ」  (万城目学 / 文藝春秋) 「鴨川ホルモー」「鹿男あをによし」に続く 本作の舞台は大阪! まずはネタバレなしに 本の帯に書いてあることを。 このことは誰も知らない。 五月末日の木曜日、午後四時のことである。 大阪が全停止した。 長く閉ざされた扉を開ける “鍵”となったのは、東京から来た 会計検査院の三人の調査官と、 大阪の商店街 . . . 本文を読む
コメント (8)

寝台列車

2009年03月16日 | 日々のこと
先日、東京駅発着の最後のブルートレイン、 とかで、駅にたくさんの人が集まって 別れを惜しんでいるニュースがありました。 Wikipediaを読んでみても、 何がなんだかわからないブルートレインの定義と 分類ですが・・・(Wikipediaブルートレイン) 私が乗ったことがあるのは ブルートレインではないと思いますが、 寝台列車には今までに2回、インドで1回 乗ったことがあります。 上野から青 . . . 本文を読む
コメント (7)

焼けすぎラングドシャ

2009年03月07日 | 食べ物
卵白が二個分余ってしまったので クックパッドでレシピ検索して 作ってみました ラングドシャ。 バターの香りの、さくさくあまーいクッキーです。 (甘すぎてまだミニkinoにはおあずけ) 作り方は簡単。 卵白・バター・砂糖・薄力粉を 同分量混ぜて 絞り袋代わりの ビニール袋に入れて  丸く搾り出していくだけ。 焼き時間も10分くらい。 でも、えらくこんがり茶色く焼けてしまった。 普通、真ん中は . . . 本文を読む
コメント (4)

「鴨川ホルモー」 万城目学

2009年03月05日 | 読書
「鹿男あをによし」が非常に面白かった、 万城目学のデビュー作。 「鴨川ホルモー」(万城目学/産業編集センター) ※角川文庫より文庫版も出ました これ、映画化されて4月18日公開だとか。 映画「鴨川ホルモー」公式サイトは→コチラ 二浪して京大に入った安倍。 葵祭のバイト帰り、"京大青竜会”なる 胡散臭げなサークルに勧誘される。 タダ飯狙いで新歓コンパに参加したところ、 同じ一回生の女子にひと目惚 . . . 本文を読む
コメント (4)