
先日観たばかりの
「ALWAYS 三丁目の夕日」チョコが
売られていたので買ってしまいました。
小袋入りチロルチョコ。
”なつかしい昭和の味”で
ラムネ・フルーツポンチ・コーヒー牛乳味が
入ってます。
個包装がレトロちっくで可愛いな。
ラムネ・・・水色。
うわーラムネの味。
中のグミも甘い!!
フルーツポンチ・・
ん?何の味かな?
めっちゃ人工的な味(笑)
グミが”杏仁豆腐チロル”の味っぽい。
コーヒー牛乳・・・
これまた甘っ!!
中にはコーヒーのゼリーのような
とろっとしたのが入ってました。
チロルってきなこもちや、抹茶など、
すごく美味しい!!と思う味もあれば
なんじゃこりゃ?!というものもあり。
でも、ついつい買っちゃうんですよね。
HPを見たら歴代のいろんなチロルが載ってて
面白かったです。
チロルチョコのHPは→コチラ
前々から”DECOチョコ”
(包み紙を自分の好きな写真や
絵にして注文できる)が
気になってました。
一個あたり50円強になるようですが・・・
まぁ、私はやりませんが
結婚式や子供の誕生、バレンタインや
営業なんかに使う人、多いんだろうな。
包み紙を捨てるのにちょっと躊躇しそうですが
某離婚芸能人夫婦の引き出物のように
チョコ自体に写真をプリントするよりはマシか。
「ALWAYS 三丁目の夕日」チョコが
売られていたので買ってしまいました。
小袋入りチロルチョコ。
”なつかしい昭和の味”で
ラムネ・フルーツポンチ・コーヒー牛乳味が
入ってます。
個包装がレトロちっくで可愛いな。
ラムネ・・・水色。
うわーラムネの味。
中のグミも甘い!!
フルーツポンチ・・
ん?何の味かな?
めっちゃ人工的な味(笑)
グミが”杏仁豆腐チロル”の味っぽい。
コーヒー牛乳・・・
これまた甘っ!!
中にはコーヒーのゼリーのような
とろっとしたのが入ってました。
チロルってきなこもちや、抹茶など、
すごく美味しい!!と思う味もあれば
なんじゃこりゃ?!というものもあり。
でも、ついつい買っちゃうんですよね。
HPを見たら歴代のいろんなチロルが載ってて
面白かったです。
チロルチョコのHPは→コチラ
前々から”DECOチョコ”
(包み紙を自分の好きな写真や
絵にして注文できる)が
気になってました。
一個あたり50円強になるようですが・・・
まぁ、私はやりませんが
結婚式や子供の誕生、バレンタインや
営業なんかに使う人、多いんだろうな。
包み紙を捨てるのにちょっと躊躇しそうですが
某離婚芸能人夫婦の引き出物のように
チョコ自体に写真をプリントするよりはマシか。
これは知りませんでした~。
そうそう、DECOチョコ、こないだワンコの散歩
仲間さんからもらったんですよ~。
犬の写真入りでかわいくて食べるのに躊躇しましたが
結局食べて・・でももったいないので包み紙
取ってありますよ(笑)
実は「ハチクロ」kinoさんに教えてもらってたのに
チェックするのをすっかり忘れてまして・・
名古屋でも先月下旬からやってたんですよね。
今週録画して見てみますね。
ビミョーだよねぇww
これのどこがコーヒー牛乳なのか?と。
大人げなくチロルに向かってツッこんでしまった。
でも、ウチらの小学生の頃って、ちょっと目先のかわったお菓子はほとんどこんな味だったような。。。
人工的と言うか香料&着色料使い放題と言うか、、
見た目がそれっぽければOK!みたいな。
宝石箱のアイスとかwww
ちなみにチロルはきなこ餅がダントツ1位です。私の中ではw
チロルもほんとイロイロ新商品だしてきますね。
これはパッケージにつられたけど、味は・・・(笑)
DECOチョコ、包み紙捨てられませんよね。
あ、「ハチクロ」ぜひみてみてください。
けっこうよかったです!
ほんと、これって味イマイチ(笑)
めっちゃ人工的なフレーバー。
私もきなこもち、大好き!
ははは 着色料・香料がんがん入ってます、
みたいなやつね。
宝石箱アイス、もう1回食べてみたいな。
ピンクレディーのCM!