
(3月の記事ですが 料理ネタ続きでUPしておきます)
朝も早よから、三宮に行ってきました。
友達の友達が、料理教室の講師をしていて、
”体験レッスン”の担当なんだけど、最近入りが悪いので
サクラがてらに来て欲しいというので・・・。
こじんまりした、新しい教室で、今日の生徒は9人と
非常に多い!とのことでした。メニューは
・ハヤシライス
・野菜サラダ
・野菜スープ
しかーし!今回はKIHACHIのクッキングとは違い、
全部自分で作ります!(それが普通だってば・・・)
ハヤシライスは薄切り肉でさっとできるから、
よく作るけど、市販のルーで。
今日はデミグラスソースに、いろんな隠し味を入れて作ります。
サラダは切って盛るだけだけど、ドレッシングを自分たちで
作ります。スープは、野菜を細かく切ってコンソメで煮込むだけ。
簡単♪ 一応、主婦です。
予定時間を少々オーバーして 完成品試食。
ハヤシライスは、とろみがなくてさらーっとしてました。
でも、隠し味のおかげで 深みのあるお味。
(隠し味とは・・・りんご酢を煮詰めて入れるんです。)
これこそ、久々の家庭科調理実習みたいで楽しかった!美味しかったです。
今回勉強になったこと・・・私って荒っぽい・・・。
なんかねー、常にバタバタしてるんですよ。
切り方もテキトーだし 調味料もテキトー。
もっと落ち着いて、かつテキパキとできるようになりたい。
実家では ハヤシライスの上には、ゆで卵の輪切りが乗ってました。
だから、自分が作る時も、ゆで卵がないと寂しいです。
朝も早よから、三宮に行ってきました。
友達の友達が、料理教室の講師をしていて、
”体験レッスン”の担当なんだけど、最近入りが悪いので
サクラがてらに来て欲しいというので・・・。
こじんまりした、新しい教室で、今日の生徒は9人と
非常に多い!とのことでした。メニューは
・ハヤシライス
・野菜サラダ
・野菜スープ
しかーし!今回はKIHACHIのクッキングとは違い、
全部自分で作ります!(それが普通だってば・・・)
ハヤシライスは薄切り肉でさっとできるから、
よく作るけど、市販のルーで。
今日はデミグラスソースに、いろんな隠し味を入れて作ります。
サラダは切って盛るだけだけど、ドレッシングを自分たちで
作ります。スープは、野菜を細かく切ってコンソメで煮込むだけ。
簡単♪ 一応、主婦です。
予定時間を少々オーバーして 完成品試食。
ハヤシライスは、とろみがなくてさらーっとしてました。
でも、隠し味のおかげで 深みのあるお味。
(隠し味とは・・・りんご酢を煮詰めて入れるんです。)
これこそ、久々の家庭科調理実習みたいで楽しかった!美味しかったです。
今回勉強になったこと・・・私って荒っぽい・・・。
なんかねー、常にバタバタしてるんですよ。
切り方もテキトーだし 調味料もテキトー。
もっと落ち着いて、かつテキパキとできるようになりたい。
実家では ハヤシライスの上には、ゆで卵の輪切りが乗ってました。
だから、自分が作る時も、ゆで卵がないと寂しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます