7月からは、何も用事がなければ、近所で撮影という日々をすごしてます。
日陰を探して、なるべく涼しい場所に車をとめます。
それでも、車の中はむしむし、シャツはあっというまにびしょびしょに。
7月26日は、プールの臨時駐車場にとめた。
ここなら、上半身はだかのスタイルでも、あまり違和感ない。
久しぶりにひぐちさんから電話。
世界文化遺産に登録された富士山をみにいかないか。
翌日、早起きして富士山にでかけた。
スバルラインはマイカー規制なので、バスでいっきに5合目まで。
きのこ的には途中下車したいところ。
5合目にくるなんて、10年以上ぶり。
にぎわってる!
昔より、馬も増えたかな?

富士山 2013年7月27日 12:23
EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM
(21mm f8 1/500 ISO100)
山は涼しくて快適。
平地でのサウナ状態での撮影がうそのよう。
この時期にシャクナゲが咲いていてびっくり。
コケモモも咲いていた。
きのこは、ほとんど皆無。
アオネノヤマイグチ1本だけ。

富士山 2013年7月27日 12:06
EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM
(21mm f5.6 1/60 ISO1600)
富士山には何度もきていたけど、
今回、はじめて吉田うどんを食べた。
生煮え?とも思えるうどんのかたさ。
醤油と味噌の汁は特徴的。
なぜか、キャベツがうかんでる。
吉田うどん、忘れられない味でした。

富士山 2013年7月27日 12:10
EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM
(20mm f8 1/60 ISO800)
日陰を探して、なるべく涼しい場所に車をとめます。
それでも、車の中はむしむし、シャツはあっというまにびしょびしょに。
7月26日は、プールの臨時駐車場にとめた。
ここなら、上半身はだかのスタイルでも、あまり違和感ない。
久しぶりにひぐちさんから電話。
世界文化遺産に登録された富士山をみにいかないか。
翌日、早起きして富士山にでかけた。
スバルラインはマイカー規制なので、バスでいっきに5合目まで。
きのこ的には途中下車したいところ。
5合目にくるなんて、10年以上ぶり。
にぎわってる!
昔より、馬も増えたかな?

富士山 2013年7月27日 12:23
EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM
(21mm f8 1/500 ISO100)
山は涼しくて快適。
平地でのサウナ状態での撮影がうそのよう。
この時期にシャクナゲが咲いていてびっくり。
コケモモも咲いていた。
きのこは、ほとんど皆無。
アオネノヤマイグチ1本だけ。

富士山 2013年7月27日 12:06
EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM
(21mm f5.6 1/60 ISO1600)
富士山には何度もきていたけど、
今回、はじめて吉田うどんを食べた。
生煮え?とも思えるうどんのかたさ。
醤油と味噌の汁は特徴的。
なぜか、キャベツがうかんでる。
吉田うどん、忘れられない味でした。

富士山 2013年7月27日 12:10
EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM
(20mm f8 1/60 ISO800)