柄の基部のほうが、いちじるしくささくれているササクレシロオニタケ。
シロオニタケのつばは、消失性だけど、
ササクレシロオニタケのつばは、永存性。
シロオニタケとササクレシロオニタケのつばは、膜質だけど、
綿質になると、コシロオニタケ、コササクレシロオニタケというのがある。
コササクレシロオニタケはまだ見たことがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/74a1590939694cab0e8709621744eaa1.jpg)
ササクレシロオニタケ 北杜市 2015年8月8日 7:22
EOS 70D, EF100mm F2.8L IS USM マクロ
シロオニタケのつばは、消失性だけど、
ササクレシロオニタケのつばは、永存性。
シロオニタケとササクレシロオニタケのつばは、膜質だけど、
綿質になると、コシロオニタケ、コササクレシロオニタケというのがある。
コササクレシロオニタケはまだ見たことがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/74a1590939694cab0e8709621744eaa1.jpg)
ササクレシロオニタケ 北杜市 2015年8月8日 7:22
EOS 70D, EF100mm F2.8L IS USM マクロ