皆さま こんにちは~
5月に入りました。山々は若葉から濃い緑の青葉に変わりつつあります。「ホ―ホケキョ」「ケッキョケッキョ」とうぐいすの声。?「チッチッ」と鳥たちは何か話しているようです!?
~上映会のご案内~
上映会テーマ:家族の絆 〜親子(14):背く子背かれる親(自発の力)
ほとんどの人が、他人が良いと言ったものや他人が価値があると言ったもの、他人の意見で自分の主観といったものが出来上がっている。自分が学校の中で作り上げてきた自分の世界観から抜け出せない。非常に狭い世界観の中で自分の生きている人生が全てだと思っている生き方をしている。あなたの人生があと3年だったらどう生きますか?どう生きるかという事をちゃんと考えないといけない。「自発の力」とは?上映会の場で一緒に学びましょう。
日時:2018年5月20日(日) 13:30~16:50(受付13:15~)
13:30 ~14:50 DVD上映 約77分
休憩
15:00 ~16:50 交流会(1時間50分)交流会は自由参加です。
場所:広島市東区民文化センター3F小会議室(定員14名)~無料
あります。広島駅から徒歩9分
予約:予約不要です。
参加費 : 500円(小学生以下無料)
映像提供元 : シャンティ・フーラ
主催 : きらめきの花
試聴映像~家族の絆 〜親子(14):背く子背かれる親(自発の力)〜 竹下雅敏 氏
上映会には、どなたでも参加できます。初めての方!どうぞお気軽にお立ち寄りください。
皆さまのご参加楽しみにお待ちしています。
きらめきシスタ~ズ