この写真は何だと思いますか。
1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生した福井地震
後の写真です。
私も知らなかった、今日6月28日に何があったかを調べていると、こ
の写真を見つけて福井地震と知りました。
今までも知らなかった、東京地震や秋田地震など書きましたが、まだ
あったんです。
震源地は福井県坂井郡丸岡町(現坂井市丸岡町)付近で
地震の規模はM7.1。
津波は発生していない。
その頃判明していた断層ではない地下200m以上で地表には出てい
ない物で、南南東方向への延長線上には濃尾地震を引き起こした
根尾谷断層帯が存在し、更にその延長線は1945年三河地震の
深溝断層方向と同一と言う事で、断層に沿って芦原町北部から福井市
南東部付近まで続く総延長約25kmの地割れが生じて、に福井地震
断層と命名された。
福井の中心福井市だけ震度6で北は富山県富山市から奈良県奈良市
まで震度4、東は茨城県水戸市、西は佐賀県佐賀市で震度1を観測し
たという。
戦後最多となる死者を出し、関東大震災、阪神・淡路大震災、東日本
大震災などと並ぶ、日本の災害史上最悪クラスの震災となった。
震度6だった福井市は人口20万人しかなかったが、死亡した人のほ
とんどでその被害率は、日本の近代史に他例を見ない。
前に書いた金環食殺人事件の舞台になった九頭竜川が決壊した。
福井県の被害は死者3,728人。負傷者21,750人。全壊35,382
半壊10,542。 焼失 3,851。全壊率が60%を超え大和百貨店福井店
も1階が潰れて全壊した(上の写真)後が象徴となった。
救援活動は体系的ではなかったが、天理教「ひのきしん」活動などが
あった。
東大生の渡辺松美を中心とした救援隊の手記によると「被害甚大。
衣食携行、決死の覚悟で来い」と呼びかけたと言うほどの壮絶さであった。
まだまだ知らない大事件は一杯ある。
どれだけの悲しみがあったのだろう。