基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

新入生!

2016年09月14日 21時58分31秒 | 塾の風景
今日から中2クラスにKさんとIさんが加わりました。
先輩たちよろしくお願いしますね


全然有名では無い小さな塾ですが・・・
「ここに来て良かった。」と感じてもらえるよう一所懸命君たちを指導しようと思います。
君たちも「ここに来て良かった。」「基礎塾だから頑張れた。」と言って卒業できるように頑張ってくださいね
わたしが自慢したくなるような塾生、卒業生になってくださいね
よろしくお願いしますね


それではまた授業で





明日(9/10 Sat.)は不在です。

2016年09月09日 22時02分22秒 | 塾長は今?
明日は予定があり、教室に来ることはありません。
またホットライン(ホットライン:塾長への直通電話のこと→いつもは塾に電話すると塾長の携帯に直接つながるのですが…)も圏外の事が多いかもしれません

ということで…
何かあればこの記事のコメント欄に記入しておいてください。できる限り早く回答します



それではまた月曜日に





暑かった~ 疲れた~ でも楽しかった~

Out of orderかOut of service か・・・

2016年09月07日 16時15分13秒 | 塾長のひとり言
昨日教室を閉めるときには気づきませんでしたが、塾の電話が不通状態になっていました。
電話をかけることも受けることもできない状態です。昨日の夕方の雷が原因かもしれません
もし何か用事で電話を掛けてくれた人がいたらごめんなさいね

ということで
どこかのボタンを触って知らずに何か設定してしまったのかもとか思いながら色々試しましたが直りませんでした。
…で、そんな時は最後の手段「再起動」
案の定簡単に直りました

「再起動」電話に限らず、パソコン、スマホなども同様に、「何だか動きが変!?」と感じたら再起動(電源を切り、2~3分してから電源を再度ONにすること)を試してみてください。ある程度の不具合は再起動することで機械自身が頑張って元通りにしてくれる場合があります(の方が多いくらいです)。覚えておいてくださいね。

Out of orderかOut of service か・・・
海外旅行先のホテルの自動販売機などに「Out of order」とか「Out of service」などの札が掛けられていることがあります。(
「Out of order]」は「故障中」の事で、その機械のどこかが壊れていてちゃんと動かないので使用できませんよ、ということです。
「Out of service」は「(何らかの原因で)使用できません」という意味です。例えば点検中とか商品がなくなったとかです。

ということで、今日の塾の電話の状態は Out of order? それともOut of service? どっちかなあ~??

2学期最初の自習と個別指導の日!

2016年09月05日 21時04分55秒 | 塾の風景
今日が初「個別指導日」の人が2名います。
まだ私のもとへ質問にはやって来ませんが、何だか問題集にすごく集中していて、私が2度ほどのぞきに行きましたが気付かないようでした。

個別指導日の利用方法は
1.自分で用意した教材で、自分なりに勉強する。※…ただし宿題などは禁止←家でやる事!
2.質問があるときは私のもとへきて指導を受ける。わかるまで、時間無制限ですよ~
が基本です。


時々「塾長の熱血突然授業があったりしますが、みんなが各自で勉強に集中している限りそちらが優先です

自宅でもこんな感じで集中してくれたら…10月の中間テストは相当期待できます



あと10分程で一応終了時間になります。



みんなが帰ったあと…
中3生のテーブルと下級生のテーブル。
さあ、どっちがどっち???


今日から2学期!

2016年09月01日 12時06分50秒 | 塾の風景
10月の中間考査で確実に成績アップできるように頑張りましょう!

中間考査で良い成績をとる方法は…

学校や塾の授業をしっかり聞き、理解する努力をする。
どうしても理解できない時は面倒くさがらず、恥ずかしがらず、すぐに担当の先生に聞く。
宿題は理解したことが自分一人でできるようになるためのものなので、必ず24時間以内に自分の力で終わらせる。

これを毎日続けるだけ。簡単~

「え~っ、これって普通のことやん
その通り!
でも「普通」って良くも悪くもない平均程度のことで、大したことない~とか思っている人、それは大間違いですよ。
「普通」とは…
やらなければならないことをきちんとこなすこと。
決められたことをどんな時でもきちんと守ること。
です。
そして

「普通」が当たり前にできるようになると…
「普通じゃなくなる」(←もちろんいい意味で)なんだけど…わかるかなあ??


良い成績をとる方法が当たり前になりますように



今日から2学期、頑張りましょうね