きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

常西用水プロムナードの桜

2009年04月11日 19時02分10秒 | つぶやき
帰りに、大川寺の桜も見てきました。
明日の「ごんべ祭り」の看板があり
今日は準備の最中でした。
用水の両側に桜がありこちらも綺麗でした。

殿様林の桜s殿様林の桜s posted by (C)きすけ

殿様林の桜2s殿様林の桜2s posted by (C)きすけ

殿様林の桜3s殿様林の桜3s posted by (C)きすけ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩の千本桜

2009年04月11日 18時57分05秒 | つぶやき
11日。さぶちゃんと、八尾方面へ桜を観に行ってきました。
神通川両岸に、見渡す限り桜並木
さらに、左岸側は田んぼの向こうにも桜並木
終わりが見えません。本当に千本ありそうです。

塩の桜s塩の桜s posted by (C)きすけ


塩の桜2s塩の桜2s posted by (C)きすけ地平線にも桜が生えてます。

塩の桜3s塩の桜3s posted by (C)きすけ富山側の桜。
ボンボリがついているので、夜桜のメインは向こう岸のようです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする