きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

水橋橋まつり

2013年07月27日 17時25分14秒 | つぶやき
27日
水橋の橋まつりに行って来ました。
2つの橋を中心に、川の両側に屋台や見物客がぎっしり。

花火に先立って、火流し
火流しs火流しs posted by (C)きすけ
川に浮かべた各町内の船から、無数の火のついた紙の舟を流していました。

その後、花火大会。
川の真ん中、海岸、橋の上の三ヶ所で花火の打ち上げでした。
川の中は、音楽に合わせて、両岸に火の粉が落ちないように小ぶりの連射。
海岸は大型の花火を上げていたのですが、会場から遠すぎて小ぶりに見えました。
ただ、三尺玉の打ち上げには成功しました。
これで、滑川の独占は崩れました。
橋の上のナイアガラの滝は、
やめたほうがいいかも。

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする