きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

伊賀上野城

2012年05月20日 19時43分11秒 | 旅行
20日、松坂に行く前に、伊賀上野城に寄っていきました。

伊賀上野城1s伊賀上野城1s posted by (C)きすけ
藤堂高虎の時代は5層、現在の天守閣は昭和10年築城の3層です。

伊賀上野城2s伊賀上野城2s posted by (C)きすけ
結構綺麗です。

しのぶsしのぶs posted by (C)きすけ
忍者のきぐるみ。

日本一.二s日本一.二s posted by (C)きすけ
ちょっと控えめな案内看板。

石垣1s石垣1s posted by (C)きすけ
案内看板は控えめでしたが、石垣は壮大です。

石垣2s石垣2s posted by (C)きすけ
景観に配慮してか柵がありません。かなり高いです。

石垣3s石垣3s posted by (C)きすけ
こんな感じ。

石垣4s石垣4s posted by (C)きすけ
人と比較してもかなり高い石垣です。

人気ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山地方鉄道アルプスエキス... | トップ | 金環日食(松坂にて) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事