きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

下呂観光

2008年12月28日 20時47分11秒 | 旅行
温泉に泊まった翌朝、
薄っすらと雪が積もっていました。
IMGP3606sIMGP3606s posted by (C)きすけ
部屋から見た、景色。

IMGP3639sIMGP3639s posted by (C)きすけ
合掌の里。ガイドマップだと歩いて行けそうですが、
駅から、結構距離があり上り坂。
大変そうなのでバスで行きました。
唯一の観光スポットのようです。
1度行けばいいかな。

IMGP3663sIMGP3663s posted by (C)きすけ
流石は三大温泉地。スタンドがありました。
会員制のようです。

IMGP3688sIMGP3688s posted by (C)きすけ
高山で50分くらい、待ち時間があったので
駅の近くの、国分寺へ行ってきました。
高山陣屋や、古い町並みは
隣県なので行ったことがあるのですが
国分寺は初めてだと思います。

IMGP3686sIMGP3686s posted by (C)きすけ
綺麗な3重の塔があります。

IMGP3694sIMGP3694s posted by (C)きすけ
猪谷駅。ついた頃には真っ暗でした。


残りの写真は旅の家に載せました。

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下呂温泉 | トップ | 新年ご挨拶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事