●今年は1月4日(土)の定例坐禅会にて、大龍寺の行事が始まりました。
お正月から清冽な気持ちの17名が坐禅に来られました。
当日は40分の坐禅を2炷(2回)し、
2炷目には瑩山禅師『坐禅用心記』(前半)の読誦をしました。
《お話メモ》
新年初詣で神仏に何かを祈るとき、特に、ご祈祷などの儀式を受けるとき、
多くの人が「家内安全」や「商売繁昌」など4文字熟語で気持ちを表現する。
4文字熟語ではなく、自分の心をまずは見るべきではないか。
せっかくのお正月、自分の気持ちをしっかり見つめることを大切に。
→次回は2月1日(土)18時からです。
●1月5日(日)朝には初心坐禅会を開催し、
「仕事始めを控え正月気分を入れ替えたい」という方も含めて22名が来られました。
40分間の説明と20分間の坐禅、お話と感想シェアの時間を持ちました。
《お話メモ》
ことわざで「一年の計は元旦にあり」とある。
新年を迎えて皆さんの今年の目標は?
でも目標だけでは道は定まらない。
目標と自分の現状の両方を見定めてこそ道が定まるのでは?
自分の状態・立ち位置を確認し続けるために坐禅を…と結びました。
→次回は2月2日(日)8時からです。
●19日「大般若修正会」はこれからです。
1年間を家内安全・無病息災・開運満足で過ごすための祈りの法要をに、
ぜひとも多くの方にご参列いただけばと思います。
日程
令和2年1月19日(日)
午後1時より 受付
午後2時より 新年大般若修正会
午後3時より 新年懇親会
参加お布施
7000円ほど
お2人目から大人5000円ほど
中学生以下無料
おふだは1家に1組お渡しします。
持ち物
お数珠・お袈裟などの他、前年までの「おふだ」をお持ち寄り下さい。
出欠
ご参加下さる方は、参加人数(大人・子供)をお知らせ下さい。
お正月から清冽な気持ちの17名が坐禅に来られました。
当日は40分の坐禅を2炷(2回)し、
2炷目には瑩山禅師『坐禅用心記』(前半)の読誦をしました。
《お話メモ》
新年初詣で神仏に何かを祈るとき、特に、ご祈祷などの儀式を受けるとき、
多くの人が「家内安全」や「商売繁昌」など4文字熟語で気持ちを表現する。
4文字熟語ではなく、自分の心をまずは見るべきではないか。
せっかくのお正月、自分の気持ちをしっかり見つめることを大切に。
→次回は2月1日(土)18時からです。
●1月5日(日)朝には初心坐禅会を開催し、
「仕事始めを控え正月気分を入れ替えたい」という方も含めて22名が来られました。
40分間の説明と20分間の坐禅、お話と感想シェアの時間を持ちました。
《お話メモ》
ことわざで「一年の計は元旦にあり」とある。
新年を迎えて皆さんの今年の目標は?
でも目標だけでは道は定まらない。
目標と自分の現状の両方を見定めてこそ道が定まるのでは?
自分の状態・立ち位置を確認し続けるために坐禅を…と結びました。
→次回は2月2日(日)8時からです。
●19日「大般若修正会」はこれからです。
1年間を家内安全・無病息災・開運満足で過ごすための祈りの法要をに、
ぜひとも多くの方にご参列いただけばと思います。
日程
令和2年1月19日(日)
午後1時より 受付
午後2時より 新年大般若修正会
午後3時より 新年懇親会
参加お布施
7000円ほど
お2人目から大人5000円ほど
中学生以下無料
おふだは1家に1組お渡しします。
持ち物
お数珠・お袈裟などの他、前年までの「おふだ」をお持ち寄り下さい。
出欠
ご参加下さる方は、参加人数(大人・子供)をお知らせ下さい。