懸案となっていた細かな境内の整備を、
施食会明けに行いました。
夏目坂通り沿いに植えられている桜の木です。
一本の枝の内部に菌が繁殖してしまっているようで、
キノコだらけになっていました。
腐食が進むと、枝が落下する事もあるそうで、
通学路上に張り出した枝でもあるので、
部分的に切り落としてしまいました。
桜は基本的に切ってはいけないそうですが、
安全のためには仕方がありません。
通り側
敷地側
書院竣工時に植えていた地境植木が
大雪で無惨に折れてしまい、
今回、別なものに植え替えをしました。
今は"まばら"な雰囲気ですが、
そのうち葉が生い茂るようです。
当初の希望では竹を植えたかったのですが、
地下茎がはびこると厄介とのことで青木となりました。
施食会明けに行いました。
夏目坂通り沿いに植えられている桜の木です。
一本の枝の内部に菌が繁殖してしまっているようで、
キノコだらけになっていました。
腐食が進むと、枝が落下する事もあるそうで、
通学路上に張り出した枝でもあるので、
部分的に切り落としてしまいました。
桜は基本的に切ってはいけないそうですが、
安全のためには仕方がありません。
通り側
敷地側
書院竣工時に植えていた地境植木が
大雪で無惨に折れてしまい、
今回、別なものに植え替えをしました。
今は"まばら"な雰囲気ですが、
そのうち葉が生い茂るようです。
当初の希望では竹を植えたかったのですが、
地下茎がはびこると厄介とのことで青木となりました。