たつのこ半畳記 350

坐禅会情報・四季折々の様子を伝えるときどき日記。
令和3年に開創360年を迎えている起雲山大龍寺のブログです。

★平成25年11月の定例坐禅会のお知らせ

2013年10月26日 | おしらせ
坐禅をする時、その姿勢は、前後左右に傾かない“まっすぐ”になっています。

それも身体の“まっすぐ”を、細くて長い平均台の上を歩くようなものだと思ってしまうと、
まっすぐ座ることが、とても難しいことになってしまいます。
そんな状態がずっと続いてしまうと、それをストレスに感じるかもしれません。


極端な話、坐禅に馴染んでいないうちは、
ずっと身体を動かすことなく静かに座っていると、
どっちが上で、どっちが下か。自分がどういう姿勢をしているのか。
それさえも判らなくなってしまうことがありました。



でも、ちっょと考え方を変えてみると、楽に座ることが出来ます。

右に傾けば傾くほど、偏った体勢を保つためには、たくさんの力を込めざるを得ません。
左もまた然りです。偏った姿勢は、余計な力を必要とするのです。

逆にいえば、余計な力が不必要である時こそ、
どちらにも偏らない、唯一、力の抜けたまっすぐな姿勢になっています。
“まっすぐ”というのは“余計な力の要らない姿勢”です。



足を組み、手を組み、しずかに坐禅をしてすごしましょう。






■坐禅をしてみたい方へ■

 大龍寺の定例坐禅会は、坐禅をしてみたい方であれば、
 檀信徒に限らず、どなたでも参加していたたくことが出来ます。



 心静かに坐ることを大切にしていますので、
 足を組むことが難しい方には、楽な坐り方をご案内します。

 人によっては普段は慣れない“足を組む”という姿勢はキツイかもしれません。
 一通り足を組むことを試した上で、どうしても足が組めない場合は、
 坐蒲(坐禅をする時のクッション)をお尻に敷いての「正座」でも、
 椅子に腰掛けた状態での「椅子坐禅」という方法もあります。

 一人一人の状態に合わせた無理ではない坐禅をご案内しますので、
 身体的な面で不安のある方でも、どうぞご参加下さい。



 お一人様でも歓迎です。



どなた様もお気軽におこし下さい。





■時 間■

 日 に ち 平成25年11月2日(第1土曜日)

 受   付 午後5時30分 より
         夏目坂通りに面した門から入り右方「本堂」に直接お上がりください。

 坐禅案内 午後6時00分 より
         初めての方を対象に坐り方をご案内します

 坐   禅 午後6時30分 より
         坐禅案内が不要な方は、この時間までにお越しください
         途中、休憩があります。

 解   散 午後8時00分頃



■対 象■

 どなたでも

 大龍寺の檀信徒さまでも、そうでなくても、
 坐禅をしてみたいかたならどなたでもOKです。



■費 用■

 お布施として 100円以上(中学生までは無料です)

 坐禅会終了後に懇親会を開催する場合は自由参加。
 その際には、別途、実費の負担をお願いいたします。



■場所■

 曹洞宗 大龍寺 本堂にて

 東京都新宿区原町2-62

 03-3203-8394



■最寄■

 東京メトロ東西線早稲田駅(2番出口)
 都営大江戸線若松河田駅(若松口)

 どちらも徒歩7分。夏目坂通り沿い



■内容■

 坐禅のしかた・坐禅・歩行禅・禅に関するおはなし



■服装■

 ご希望の方には、肩を棒で叩くこともあります。

 モモ・ヒザに余裕のある服装が好ましいです。
 ジャージズボン・もんぺ・ロングスカート等への着換えもできます。
  →着替室があります。


■参加するには■

 直接、大龍寺「本堂」にお越し下さい。

 ただ、可能であれば事前に連絡をいただけると助かります。
 連絡方法は、このページへのコメント・メッセージ・電話連絡などご自由に




● 道案内 ●


↑クリックすると大きな画像になります。






大きな地図で見る(Google)


 ※若松河田駅には、周辺地図に案内を出しています。
   →「★若松河田駅の案内標示





● WEB掲載 ●

ネット上の幾つかのサイトに、当寺の案内ページを設けております。

タウンノート(http://www.townnote.jp/biz_10306811/

Yahoo!ロコ(http://loco.yahoo.co.jp/place/e53a9aabdce2a1ce62145ba6fb2eed0d37b2c3e6/

エキテン! (http://www.ekiten.jp/shop_2962542/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★平成25年11月の豊川稲荷... | トップ | ★霞ヶ浦、特攻の連なる記念館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おしらせ」カテゴリの最新記事