バイクと一口に言っても 原付 小型 中型 大型 と様々に分かれてます
中型二輪を取得して、初めて買ったバイクはDT200WR
オフロードバイクが欲しくて、どのバイクが欲しいか? と悩むところですがその頃ヤマハに勤めていて
DT200WR と セロー ぐらいしか選択肢に無かった
ホンダ カワサキ スズキ と各メーカー250ccが当たり前だったのにヤマハは
オフロードの扱いやすさ優先ってな考えで200ccのエンジン
当然同じぐらいの金額を払ってバイクを買うんだから250ccの方が良い!と考えるのは当たり前で
DTは人気が無かったです (乗ると とっても良いバイクなんだけどね スタイルも今でもカッコイイ)
このDTで林道ツーリングやキャンプツーリングなど思い出いっぱいで、現在でも所有してますが林道行ってないなぁ
まぁ思い出話は置いといて・・・
バイクライフ
大型バイク R80RT を手に入れ思うことは、やっぱり移動距離が違うってこと
DT200WRで動き回る範囲より、遠くまで行こうって気になるし楽に行ける
原付や125ccなんかだと距離の限界があるもんね (やる気があれば遠くまで行けるけど・・・)
しかし、大型バイクに乗ってるから偉い ってな考えはありません
のんびり原付ツーリングも大好きだし、オフロードバイクでしか行けない場所もある
その人のスタイルで好みも様々 バイクも様々
けど・・・バイクを持ってるけど乗って無いのと 原付でも楽しんで乗ってるのは違うとは思う
要は排気量なんかに関係なくバイクに乗っているか それがバイクライフ
新聞読んでたらこんな記事が・・・
バイク教習中に衝突、男性死亡
9日午後5時15分頃、唐津市松南町の「虹の松原自動車学校」で、教習中の福岡県糸島市浦志3、中学校講師杉和明さん(62)の大型オートバイ(750cc)が、教習コース近くのフェンスなどに衝突した。杉さんは病院に搬送されたが、約2時間半後に出血性ショックで死亡した。
唐津署の発表によると、杉さんは、右カーブを曲がりきれずにコースをはみ出し、フェンスや土手にぶつかったという。
この方は、62歳から楽しいバイクライフを過ごそうと思って教習所に通ったんだろう
これまで中免持っててバイクに乗っていたのか? それともいきなり大型を取得しようとしたのか?
おそらく いきなり大型を取得しようとしたのであろう と思う
今の免許制度は、カネ出せばいきなり大型が取れる
車の免許だって、取ってしまえば軽自動車・普通車・スポーツカー・フェラーリ・ポルシェ・・・
カネしだいで、初心者がフェラーリ乗ろうが文句は言えん
じゃあバイクだって、同じ運転のしかたなんだから原付だろうが1000ccオーバーだろうが買う人のかってやん
とかも思うが、大型二輪が一発試験だった世代なので中型バイクに乗りながら
大型バイクに憧れてた世代
友達の中でも、今はぜんぜんバイクに興味の無い者 中型で満足な者 大型に憧れてる者 人それぞれ
しかし思うのは、やっぱ中型二輪を取って250cc~400ccのバイクに乗って、段階を踏んで大型デビュー
これがバイクの場合良いんではないだろうか?
排気量大きくなると、それなりにスピード出やすいし危ないからね (技量って言ってしまえばそれまでだけど)
なんにせよ バイクライフに憧れて教習中に亡くなったこの方のご冥福をお祈りいたします
楽しいバイクライフは安全運転から (スピード違反もするけどね・・・)