早いもので、12月になってしまいましたね
なんか、今年は例年より倍ぐらい早い気がする?
日本にとって、世界にとっても大変な年だったからねぇ・・・
昨日は月曜定休日だったのですが天気は、晴れ時々雨みたいな変な天気
年末も近いので、大掃除前に沢山あるマンガの本を片付けたい
そんな訳で、日曜大工ならぬ月曜大工
前に本棚を作ってコミックを並べているのだが、片付く様な気がするがそうでもない気もする
目線の高さにあるし、壁面がコミックになってしまうのが原因やな・・・
って事で、収納場所に目を付けたのがココ
1階の天井の梁の部分
うちは昔の蔵なので、梁が丸見えなのだ
この梁の高さが、丁度コミックの高さと同じぐらい
ホームセンターで、板とL字木材?をお買い物
板はホームセンターで長さをカットしてもらい、塗料で塗った ( 写真なし )
それをビスで固定し、両端は梁の高さの違いによりL字で固定
反対側は幅の広い板にしてビスで固定して、出来ました~
片側にコミック100冊収納可能
両方で200冊は軽く収納出来ます
高さがあるので、全く気になりません
取る時は台がいるけど、そんなに読み返さないからOK
200冊は片付くけど、メジャー全78巻 ワンピース現在68巻 はじめの一歩現在100巻
他にもスラムダンク・リアル・バガボンド・ジョジョシリーズ・北斗の拳・ガンダムORIGIN
20世紀少年・ヤワラなどの浦沢直樹モノ・沈黙の艦隊などのかわぐちかいじモノ・その他にもいっぱい
全然足りません
天井のいたる所に棚作れば収まるだろうが、そりゃおかしいな・・・
だけどまだ、目立たない場所に目を付けてるので棚付けよ~っと
時代は電子書籍なのか? 邪魔にはならんけど味気ないよね~
雑誌とかなら良いかも知れんけど、お気に入りのマンガはコミックで置いときたいkiyomakoです