小学校が臨時休校となり、わくわくのマサト ( kiyomakoも? )
ヨウコ親分を呼び出し、一緒に「 かまくら 」を作ろうとなった
場所は隣の空き地
駐車場との境に作る事に決定 部屋みたいに、壁を高くしていく
かまくらの作り方って雪山を作って穴を空けていくのだろうけど、今回は大きいのを作ろうって事で壁を作っていく事にした
けっこう雪が降ったと言っても、北国の要に降った訳でもない
使える雪も限られているのだ
最初は3人で作ってたが、隣の子供を2人仲間に引き入れ
次々と近所の子供達を仲間に
そして大人を一人確保
やっぱ大人は違うね 子供がいっぱいでも、固めたり仕上げが違うもん
人数が増えたので、どんどん作業が進みます
ダンボール箱にビニール被せて、それに雪を詰めブロックを作って積み上げていく作り方 ( エスキモー式? )
大人が積んで、子供が雪で補強していくのだけど・・・
みんなで楽しく頑張って作ったよ~ この辺まで・・・
びちょびちょになって来たので、着替えておやつを食べて休憩したら・・・
その後は、飽きて雪合戦に突入
オーィ、手伝ってくれ~
そんな困ったタイミングで、大人二人目を捕獲
大人3人だとスゲー
作業がグングン進みます
上をどんどん窄めていくのが難しかったが、どうにかこうにか
夕方6時前ぐらいまでがんばり・・・
このぐらいまで出来ました
せっかく皆で頑張って作ったので、これで終わりじゃなぁ~
もっと子供達が、かまくら作ったねって思い出に残るようにしてあげたい
そうだ
そんな事で、夜8時に集合ね って事で解散で~す
夜に、つづく
かまくら作った事ある人は、ポチッ!っとお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ