7月27日 ~29日の、中津祇園が行われました (/・ω・)/
その様子はコチラ
中津祇園は盛大で、深夜0時を回っても賑やかに行われています (・∀・)
闇無濱神社 昔はこう書かれてたのかな?
今は闇無浜神社( くらなしはま神社 )と書かれています
お祭りは深夜でも神社が賑やかで、こんな日に御朱印をもらうと御利益が大きな気がします (;^ω^)
普通の日に来ても雰囲気の良い神社ですが、祇園の日は格別です!
闇夜に浮かぶ のぼり がカッコイイ!!
豪華景品の当たる、くじ引きもやってますよ
では参拝 (^人^)
夜10時頃だが祭典中なので当然ながら社務所にも沢山の方々が詰められています
すみませ~んと声を掛けると、丁度宮司さんが出て来てくれました
夜分に申し訳ありませんが御朱印を頂いたりできますでしょうか?とお尋ねすると
快く良いですよと書いてくれました。
中津祇園祭典中に頂いた御朱印 (/・ω・)/ 格別であります♪
深夜1時過ぎ、祭典後の闇無浜神社
とても見応えの有るお祭りです、機会が合えば是非とも見に行って下さい (・∀・)
御朱印集めてる方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ